Yahoo!ニュース

検索結果

4
  1. ポストアポカリプスの世界を少女が探索するノベルゲーム『ナツノカナタ beyond』のSteam版が6月20日に発売決定。新キャラと新ストーリーが追加、意思疎通には選択方式のほか従来のキーボード入力にも対応
    …わくわくゲームズ合同会社は、個人ゲーム作家Kazuhide Oka氏のポストアポカリプスを舞台にしたノベルゲーム『ナツノカナタ beyond』のSteam…
    電ファミニコゲーマーゲーム
  2. 『ターミネーター』のオープンワールドサバイバルゲーム『ターミネーター: サバイバーズ』が正式に発表。最大3人のフレンドとマルチプレイ可能、ターミネーターが跋扈するポストアポカリプス世界で探索と戦闘を楽しめる
    …マルチプレイが可能であり、ストーリーでは“審判の日”に何が起こり、ポストアポカリプスな世界となったかが描かれるという。
    電ファミニコゲーマーゲーム
  3. 『フォールアウト』シリーズ3作品が2月23日からEpic Games Storeで無料配布決定。核戦争で荒廃した世界を旅する名作ポストアポカリプスRPG
    …Playing Game』は『フォールアウト』シリーズの第1作にあたるポストアポカリプスRPG。ベセスダ・ソフトワークスがシリーズの権利を取得する以前に発…
    電ファミニコゲーマーゲーム
  4. 水没した世界を旅して「火星行きロケット」への侵入を目指すゲーム『Highwater』が海外時間で3月14日に発売決定。廃墟のスーパーを舞台にしたポストアポカリプスらしい戦闘も楽しめる
    …パブリッシャーのRogue Gamesは1月27、水位が上昇したポストアポカリプスを描くアドベンチャーゲーム『Highwater』を海外時間で3月1…
    電ファミニコゲーマーゲーム

トピックス(主要)