Yahoo!ニュース

検索結果

2,449
  1. 元副知事に懲役9年6か月 北朝鮮への不正送金・収賄=韓国地裁
    …【水原聯合ニュース】韓国の水原地裁は7日、下着メーカー大手・サンバンウルグループが北朝鮮側に巨額資金を不正に渡した事件に絡み、外国為替取引法違反、特…
    聯合ニュース国際総合
  2. 韓国・中央アジア5カ国が首脳会議創設 供給網強化など協力構想も推進
    …【ソウル聯合ニュース】韓国と中央アジア5カ国が首脳会議を創設し、来年に韓国で初会議を開く。韓国の金泰孝(キム・テヒョ)国家安保室第1次長が7日、発表…
    聯合ニュース国際総合
  3. 女性国家公務員、最高の39% 今春採用、前年度比0.5ポイント増
     内閣人事局は7日、今年4月1日付で採用した国家公務員に占める女性の割合が39.2%だったと発表した。  前年度から0.5ポイント増え、6年連続で過…
    時事通信政治
  4. 佐渡島の金山 世界遺産登録への賛否は「日本次第」=韓国外交部
    …【ソウル聯合ニュース】日本政府が目指す「佐渡島の金山」の国連教育科学文化機関(ユネスコ)世界文化遺産登録について、韓国の外交部当局者は7日、日本が韓…
    聯合ニュース国際総合
  5. 毎日餌を与えたら…ハトから希少肺炎が移された元気な50代女性=タイ
    …ハトに毎日餌を与えてきたタイ人女性が結局肺炎の診断を受けた事情が知らされた。ハトはさまざまな病気を引き起こすカビやバクテリアを保有しており、有害鳥類…
    中央日報日本語版国際総合
  6. ロシア原潜がハバナに寄港へ、核兵器は搭載せず キューバ国防省
    …【AFP=時事】キューバ国防省は6日、ロシア軍の原子力潜水艦が来週、首都ハバナに寄港すると発表した。核兵器は搭載されないという。  同省によると、寄…
    AFP=時事国際総合
  7. 海自大型無人機シーガーディアンの試験飛行中止 きょう7日午後、鹿屋市上空で予定 八戸は離陸
     7日午後に予定されていた海上自衛隊八戸航空基地(青森)で試験運用する大型無人機シーガーディアン(MQ9B)の鹿児島県鹿屋市上空の飛行は中止となった…
    南日本新聞鹿児島
  8. ソウル大病院の教授が休診決定 開業医団体はストの是非問う投票=韓国
    …【ソウル聯合ニュース】韓国で大学医学部の定員を大幅に増やすとした政府の方針に反対する研修医らが一斉に辞表を提出し職場を離れた問題を巡り、ソウル大病院…
    聯合ニュース国際総合
  9. 北京大興国際空港の旅客数が2000万人を突破
    …【東方新報】北京大興国際空港(Beijing Daxing International Airport)は2日までに、合計2010万回以上の旅客が利…
    東方新報中国・台湾
  10. 日中韓は相互協力の新たなページをどう開くか
    …【CNS】今年は「日中韓3か国協力」発足25周年に当たり、5月26日から27日にかけて韓国・ソウルで「日中韓首脳会議」が開催された。その前夜、「日中…
    CNS(China News Service)中国・台湾
  11. 与野党、過半数確保が焦点に 75人が立候補を表明 沖縄県議選きょう告示
    …[2024県議選 6.16]  任期満了に伴う第14回県議会議員選挙が7日、告示される。定数48、全13選挙区に対し、沖縄タイムスの調べでは6日時点…
    沖縄タイムス沖縄
  12. 森保ジャパンの3バックは機能したのか…ミャンマーに5-0圧勝
    …2026年のW杯北中米大会出場をかけたアジア2次予選の第5節が6日に一斉に行われ、すでに最終予選進出を決めているグループBの日本代表は、敵地ヤンゴン…
    RONSPOサッカー
  13. 【新型コロナ】ワクチン接種に補助 愛川町で自己負担額1500円 厚木市、清川村は2100円
     神奈川県愛川町は今秋以降に実施される新型コロナウイルスワクチンの定期接種について、自己負担額が1500円となるように補助を実施する。開会中の町議会…
    カナロコ by 神奈川新聞神奈川
  14. イタチザメが吐き出したのは…ハリモグラ 研究者ら驚き
    …【AFP=時事】オーストラリアの研究者が6日、調査研究で捕らえたイタチザメが陸生動物のハリモグラを吐き出し、周囲にいた人々を驚かせたことを明らかにし…
    AFP=時事科学
  15. 三井住友FG、京大と共同事業で合意 三菱UFJは東大と連携
    …Shinichi Uchida [東京 6日 ロイター] - 三井住友フィナンシャルグループは6日、日本総合研究所、京都大学と連携し「SMBC京大ス…
    ロイター経済総合
  16. 中国・深セン市で図書館にドローンがフードデリバリー
    …【東方新報】広東省(Guangdong)深セン市(Shenzhen)の市立図書館では、同市の「低高度輸送ルート」開設に伴い、ドローンによるフードデリ…
    東方新報中国・台湾
  17. 中国・最近の「博物館ブーム」はなぜか
    …【東方新報】5月18日は国際博物館会議(ICOM)が定めた「国際博物館の日」だった。今年のテーマは「学びと研究のための博物館」であった。  日本博物…
    CNS(China News Service)中国・台湾
  18. 韓国南東沖の石油・ガス開発は勇み足? 政府が豪資源大手の撤退巡り釈明
    …【ソウル聯合ニュース】韓国南東部の深海にあるとされる石油・天然ガスを巡り、オーストラリアの資源大手ウッドサイド・エナジーが「将来性がない」として共同…
    聯合ニュース国際総合
  19. H5N2型鳥インフルのヒト感染、メキシコで初確認 WHO
    …H5N2型鳥インフルのヒト感染、メキシコで初確認 WHO 【AFP=時事】世界保健機関(WHO)は5日、H5N2型鳥インフルエンザウイルスのヒトへの…
    AFP=時事国際総合
  20. 密造酒飲みメタノール中毒、8人死亡 モロッコ
    …【AFP=時事】モロッコで、密造酒(非正規の自家製アルコール飲料)を飲んで8人が死亡、数十人が入院した。保健省が5日、明らかにした。  現場は首都ラ…
    AFP=時事国際総合
  21. 乗用車がのり面に衝突 同乗の妻死亡 茨城・笠間
    …5日午後9時半ごろ、茨城県笠間市片庭の県道で、同県石岡市、無職、男性(73)の乗用車が反対車線にはみ出して道路右側ののり面に衝突、同乗の妻(73)が…
    茨城新聞クロスアイ茨城
  22. 大韓航空、契約CA募集 11月以降入社20人、成田ベース
     大韓航空(KAL/KE)は、日本地区での契約制客室乗務員(新卒・既卒)を募集している。成田空港がベースで、20人程度を採用する。入社は11月以降。
    Aviation Wire経済総合
  23. 辺野古工事のダンプ運転手、ストも視野 国の単価下回る時給 労組を結成、賃上げ交渉 沖縄
     米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古の新基地建設工事に関して、土砂の運搬を担う県内の運輸会社のダンプ運転手12人が、労働組合を結成し賃上げを求…
    琉球新報沖縄
  24. 「朝方、爆発音が聞こえ…」 沖縄・石垣市で民家全焼、焼け跡から遺体 住人と連絡取れず
     5日午前6時46分ごろ、沖縄県石垣市宮良の鉄筋コンクリート建ての平屋で火災が発生した。約1時間20分後に火は消し止められたが平屋は全焼し、焼け跡か…
    沖縄タイムス沖縄
  25. 17歳の高校生を逮捕 南風原の商業施設でひったくり容疑、8000円入ったバッグ奪う 与那原署 沖縄
     与那原署は5日、南風原町の商業施設で自営業の男性(53)から現金8千円が入ったショルダーバッグを奪ったとして、窃盗(ひったくり)容疑で住所不定の男…
    琉球新報沖縄
  26. 日本も出生率が減少、昨年の合計出産1.2人で再び最低更新…韓国は0.72人
    …日本の昨年の合計特殊出生率と出生数が再び歴代最低を記録した。 厚生労働省が5日に発表した2023年「人口動態統計」によると、合計特殊出生率は1.20…
    中央日報日本語版国際総合
  27. うるま市のこども園で虐待 園児の頬たたく、つねる 市が不適切保育を発表 園長は退任 沖縄
     うるま市は5日、市内の認定こども園で、当時の園長が園児の頰をつねったり、頰をたたいたりするなどの不適切保育(虐待)があったと発表した。  市による…
    琉球新報沖縄
  28. 「チキンビッグマック」の商標権認めず マクドナルドがEUで敗訴
    …【AFP=時事】米ファストフードチェーン大手マクドナルド(McDonald's)とアイルランド同業との間で争われていた「ビッグマック(Big Mac…
    AFP=時事国際総合
  29. 入場料を取る理由があった…イタリア歴代最大規模の観光客集まる
    …昨年イタリアに歴代最大規模の観光客が集まったことが分かった。 4日(現地時間)、イタリア観光省や統計庁(ISTAT)の発表によると、昨年ホテルなど宿…
    中央日報日本語版国際総合
  30. 道を歩いていて真っ赤に燃える下水口に「驚愕」…「本当に心ない」市民は怒り=韓国
    …韓国で、誰かがうっかり捨てたたばこの吸殻によって下水口から出火し、消防が出動する騒ぎが発生した。 4日、あるオンラインコミュニティには「たばこの吸殻…
    中央日報日本語版韓国・北朝鮮
  31. 京阪本線が全線で一時運転見合わせ 寝屋川市駅で人身事故
     京阪電気鉄道によると、6日午前8時49分ごろ、京阪本線の寝屋川市駅(大阪府寝屋川市)で、出町柳行き特急電車が人と接触した。この影響で、京阪本線と中…
    京都新聞京都
  32. 世界が海苔のおいしさに開眼して起きたこと…韓国の先月の海苔物価18%暴騰
    …先月、韓国で海苔の物価が18%近く急騰した。6年4カ月ぶりとなる最大幅の騰勢だ。世界が海苔の美味しさに開眼して、海苔に関連する商品の輸出が増加したこ…
    中央日報日本語版韓国・北朝鮮
  33. 韓米日が経済安保対話開催 鉱物分野の共同投資を模索へ
    …【ソウル聯合ニュース】韓米日3カ国は6日、米サンディエゴで安全保障担当高官による4回目の「経済安全保障対話」を開き、サプライチェーン(供給網)分野で…
    聯合ニュース国際総合
  34. 交流戦最下位の阪神が抱えるもう一つの異変…2軍落ち大山の“代役”務める近本を苦しめる“4番病”
    …阪神が5日、甲子園で行われた楽天戦でまさかの逆転負けを喫した。1点リードで迎えた9回二死二塁から守護神の岩崎優(32)が小郷裕哉(27)に逆転2ラン…
    RONSPO野球
  35. 「神聖な伝統行事に軍事訓練で参加するのは許せない」 石垣島のハーリー競漕 陸自が「訓練」と位置付け公務で出場 市民団体が中止を求める
     陸上自衛隊石垣駐屯地の隊員が9日に開催される沖縄県石垣市と竹富町西表島での地元ハーリー競漕(きょうそう)に、「訓練」と位置付けて公務で出場すること…
    沖縄タイムス沖縄
  36. 中国の穀物貯蔵能力、2023年末に7億トン超え
    …【東方新報】中国の「国家糧食・物資貯備戦略備蓄局」によると、中国ではグリーン施設を含む穀物倉庫の建設が続いており、2023年末に全国の穀物貯蔵能力が…
    東方新報中国・台湾
  37. 誰でも通園、26年度全国実施 児童手当拡充、12月支給から 子育て支援策
     子育て支援策の拡充により、子どもがいる家庭はさまざまなサービスを受けられるようになる。  親の就労の有無に関係なく保育所を一定時間利用できる「こど…
    時事通信政治
  38. 賃上げや労働環境改善を 出生率過去最低で識者
     2023年の合計特殊出生率が過去最低の1.20となったことが、厚生労働省が取りまとめた人口動態統計で明らかになった。  少子化や人口減少が急速に進…
    時事通信社会
  39. 見通せぬ「実質負担ゼロ」 少子化対策、問われる効果
     改正子ども・子育て支援法などの成立により、岸田政権が掲げる「異次元の少子化対策」は実行段階に移る。  政府は支援金制度の国民負担について「実質ゼロ…
    時事通信政治
  40. 脳疾患による半身不随で左手足だけで運転 「危険が生じ得るのは明らか」 無免許で死亡事故を起こした男に実刑判決
     昨年10月、沖縄県浦添市大平で無免許で乗用車を運転し、道路横断中の84歳女性をはねてその後死亡させたとして、自動車運転処罰法違反(無免許過失運転致…
    沖縄タイムス沖縄
  41. 過労やハラスメントの「110番」 神奈川の弁護士15日に無料電話相談
     県内で過労死防止に取り組む神奈川過労死対策弁護団は15日、過重労働やハラスメントについての電話相談に無料で応じる「過労死110番」を実施する。家族…
    カナロコ by 神奈川新聞神奈川
  42. 75歳のフィジー首相、砲丸投げで銅メダル 国際大会
    …【AFP=時事】フィジーのシティベニ・ランブカ(Sitiveni Rabuka)首相(75)が5日、同国の首都スバで開催されている「オセアニア陸上競…
    AFP=時事国際総合
  43. 相模総合補給廠の一部返還地 利用計画策定は「来夏ごろ」に、相模原市長が表明
     JR相模原駅北口にある米陸軍相模総合補給廠(しょう)の一部返還地を巡り、相模原市の本村賢太郎市長は5日、本年度中としていた土地利用計画の策定時期を…
    カナロコ by 神奈川新聞神奈川
  44. 日本の出生率1.20で過去最低 8年連続低下
    …【AFP=時事】厚生労働省は5日、1人の女性が生涯に産む子どもの推計人数を示す合計特殊出生率出生率が昨年は1.20となり、過去最低を記録したと発表し…
    AFP=時事国際総合
  45. ナチス略奪絵画、返還受けた所有者がルーブルに寄贈
    …【AFP=時事】第2次世界大戦(World War II)中にナチス・ドイツ(Nazi)に略奪され、戦後は仏パリのルーブル美術館(Louvre Mu…
    AFP=時事国際総合
  46. 那覇市長、給食費「慎重に対処」 県無償化、事務調整なく 沖縄
     【那覇】県が中学校の給食費を無償化する市町村に対して費用の半分を負担することを発表したことについて、知念覚那覇市長は4日の定例会見で「合意形成や事…
    琉球新報沖縄
  47. [韓流]TXTアルバムが再びビルボード入り RMソロ盤は初登場5位
    …【ソウル聯合ニュース】韓国の男性グループ、TOMORROW X TOGETHER(TXT、トゥモロー・バイ・トゥギャザー)が4月にリリースした6枚目…
    聯合ニュース音楽
  48. 出生率、過去最低1.20 8年連続低下、東京は初の1割れ 人口減少幅は最大・厚労省
     厚生労働省は5日、2023年の人口動態統計を公表した。  1人の女性が生涯に産む子どもの推計人数を示す合計特殊出生率は1.20で、22年の1.26…
    時事通信社会
  49. 鹿児島空港、国際全4路線4年6カ月ぶり復便 中国東方航空、上海7/16再開
     中国東方航空(CES/MU)は現地時間7月16日に、運休中の上海(浦東)-鹿児島線の定期便を再開する。鹿児島空港の路線振興を担当する県交通政策課に…
    Aviation Wire産業
  50. 小田急線踏切で人身事故 伊勢原-新松田間で一時運転見合わせ、3千人に影響
     5日午前5時半ごろ、神奈川県秦野市今川町の小田急小田原線秦野-渋沢間にある秦野2号踏切(遮断機、警報器付き)で人身事故が発生した。  小田急電鉄に…
    カナロコ by 神奈川新聞神奈川

トピックス(主要)