Yahoo!ニュース

山口亮

山口亮

認証済み

東京大学先端科学技術研究センター特任助教

報告

中露は同盟関係ではなく、お互い打算的に利用し合っている関係だが、中国の方が一枚上手である。特に、中国がロシアに対する影響力を強め、ロシアから様々な資源・資材、技術、または中国にとって利益となる軍事行動を求める可能性がある。しかし、中国がロシアの期待通りに手を差し伸べるかは、ウクライナ侵攻以降の中国の言動を見ると、今回の武器供与等を見ても限界があるようと思われる。この先、中露の「戦略的連携」が果たしてどれだけ強化されるのかについては不明な点が多いが、いずれにせよ国際秩序と平和にとって脅威であり、注視する必要がある。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった1011

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 白鳥浩

    法政大学大学院教授/現代政治分析

    アメリカやヨーロッパもウクライナ危機に対して手づまりな中で、中国が動き出したことは、批判するべきでは…続きを読む

  • 今井佐緒里

    欧州/EU・国際関係の研究者、ジャーナリスト、編集者、作家

    妙なニュースがある。習近平訪問と同じタイミングで、アルメニアのミルゾヤン首相がモスクワを訪問している…続きを読む

コメンテータープロフィール

山口亮

東京大学先端科学技術研究センター特任助教

東京大学先端科学技術研究センター特任助教。長野県佐久市出身。専門は防衛政策、安全保障、国際政治、比較政治、交通政策。オーストラリア国立大学アジア研究学部卒、同大大学院戦略防衛研究科修士課程修了(豪)、ニューサウスウェールズ大学大学院キャンベラ校人文社会研究科博士号取得(豪)。パシフィックフォーラム研究フェロー(米)、ムハマディア大学マラン校客員講師(尼)、釜山大学校経済通商大学国際学部客員教授(韓)を経て、2021年8月より現職。主著に『Defense Planning and Readiness of North Korea: Armed to Rule』(Routledge, 2021)。

関連リンク(外部サイト)

山口亮の最近のコメント