Yahoo!ニュース

多田文明

多田文明認証済み

認証済み

詐欺・悪徳商法に詳しいジャーナリスト

報告

補足消費者庁によると2021~23年の相談での「被害額は約4億5千万円」とのことで深刻な状況です。パソコンやスマホを使いこなせない人がターゲットにされがちですが、若い世代も被害に遭っており、自分は大丈夫と思わないことが大事です。 この手口では、ウイルス感染などの表示を出して慌てさせて、電話番号にかけさせるのが手です。一般にアジア系の日本語を話す人が出てきます。最初は懇切丁寧に話してきて、パソコンのチェックを名目に、遠隔操作アプリをダウンロードさせようとします。海外の詐欺組織がマニュアルで行っていると考えられ、セキュリティ代として電子マネーを買わせる際には、担当者が変わることもあります。 ウイルス感染の警告や音声が流れても、パソコンを再起動させれば元に戻ります。 記事では「インターネットバンキングの遠隔操作による被害も確認」ということで、より手口は進化してきていますので充分な警戒が必要です。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった825

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

コメンテータープロフィール

多田文明

詐欺・悪徳商法に詳しいジャーナリスト

2001年~02年まで、誘われたらついていく雑誌連載を担当。潜入は100ヶ所以上。20年の取材経験から、あらゆる詐欺・悪質商法の実態に精通。「ついていったらこうなった」(彩図社)は番組化し、特番で第8弾まで放送。多数のテレビ番組に出演している。 旧統一教会の元信者だった経験をもとに、教団の問題だけでなく世の中で行われる騙しの手口をいち早く見抜き、被害防止のための講演、講座も行う。2017年~2018年に消費者庁「若者の消費者被害の心理的要因からの分析に係る検討会」の委員を務める。近著に『信じる者は、ダマされる。~元統一教会信者だから書けた「マインドコントロール」の手口』(清談社Publico)

多田文明の最近のコメント