Yahoo!ニュース

篠原修司

篠原修司認証済み

認証済み

ITジャーナリスト/炎上解説やデマ訂正が専門

報告

見解どの程度実行力、というか強制力を持たせられるかどうかが鍵でしょう。 プラットフォーム側の多くは13歳未満に対して年齢制限をかけていますが、年齢申告を偽ることで13歳未満の子どもが利用しているのが現状です。 プラットフォームだけではなく親に対しても強制力を発揮させるのか、それとも子どもにも罰則を与えるのか。 単純にプラットフォームに対して命令するだけでは、いまとほとんど変わらないことになると思われます。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 京師美佳

    防犯アドバイザー/犯罪予知アナリスト

    見解子供達が犯罪に巻き込まれるきっかけにSNSが関わっている事も多く、一番の対策は使用できないこと。悪い…続きを読む

  • 鈴木朋子

    ITジャーナリスト/スマホ安全アドバイザー

    見解SNSが及ぼす子どもへの影響が大きいことは確かです。本法案により、多感な13才~15才の子ども達が一…続きを読む

コメンテータープロフィール

篠原修司

ITジャーナリスト/炎上解説やデマ訂正が専門

1983年生まれ。福岡県在住。2007年よりフリーランスのライターとして活動中。インターネット(SNS)で起きる炎上の解説、デマのファクトチェック、スマホやガジェットの話題、生成AIが専門。最近はYouTubeでも活動しています。執筆や取材の依頼は digimaganet@gmail.com まで

篠原修司の最近のコメント