解説ロシア大統領府のペスコフ報道官はトランプ氏当選判明直後の声明で米国はロシアと戦っている「非友好国」であり、「プーチン大統領が歓迎のコメントを出す予定はまだない」と述べている。 警戒心があるのは、トランプ氏の対露融和姿勢は選挙期間中の政治レトリックであり、実際に執務につけばどうなるかわからないという分析があるからだろう。 実際に、プーチン氏はバイデン氏の方が「予測可能」として再選を望んでいると発言したこともある。 米共和党内には決して、ウ支援をめぐってはトランプ氏の方針支持で一枚岩ではなく、ウ支援をさらに強め、露軍を圧倒して「力による平和」をもたらすべきだという一派もいる。 共和党は、バイデン政権下で決めたアフガンからの米軍完全撤退を非難。撤退後にアフガンで、人権擁護や民主主義が後退したからだ。米国がウ支援から撤退すれば、「民主主義の空白」が起こりかねないとの危機感があるのも事実だ。
コメンテータープロフィール
岩手県一関市生まれ。大阪外国語大学ロシア語学科(現・大阪大学)卒業後、産経新聞社入社。モスクワ支局長、リオデジャネイロ支局長を経て、運動部次長、社会部次長などを歴任。2021年より現職。専門分野はロシア・旧ソ連諸国情勢、国際情勢に加え、オリンピック・パラリンピック、捕鯨問題などにも詳しい。フィギュアスケート関連ではNumberなどにも寄稿。単著に「シー・シェパードの正体」(扶桑社新書)「環境テロリストの正体」(新潮新書)。近著は「動物の権利」運動の正体(PHP新書)
アクセスランキング
- 1
【全文】鈴木紗理奈さん 不倫報道にコメント 「既婚者であるという様な、発言や行動が一度も無かった」「知らなかったとはいえ、ご家族の方を深く苦しませていることは、本当に申し訳なく思います」
TBS NEWS DIG Powered by JNN - 2
座ったまま握手、スマホ操作に1人腕組み…石破茂首相、APECでの映像がSNSで物議
産経新聞 - 3
イチロー氏「データでがんじがらめにされて感性が消えていくのが現代の野球」母校・愛工大名電に電撃訪問で“イチ流”指導
TBS NEWS DIG Powered by JNN - 4
これが稲村敗戦の要因? 兵庫県相生市長の「机バンバン」動画に批判やまず
J-CASTニュース - 5
鈴木紗理奈 不倫報道「ゴゴスマ」で声震わせ釈明 「既婚者であるような発言や行動なかった」
スポニチアネックス