Yahoo!ニュース

JSF

JSF

認証済み

軍事/生き物ライター

報告

真空爆弾とはおそらくロシアが2007年に開発したАВБПМ(高出力航空機用真空爆弾)、通称「全ての爆弾の父」のことでしょう。7トンもある燃料気化爆弾で大型輸送機で運搬する運用です。ただしこれ自体はジュネーヴ条約で禁止されていません。そもそも市街地で無差別爆撃してはならないというのは全てに兵器に言えます。(つまり真空爆弾は野戦では使ってよい) なお真空爆弾АВБПМが実際にウクライナで使用されたかは確認は取れていません。現時点ではウクライナ側の政治的なプロパガンダであり使用されたのは事実ではない可能性を捨てきれません。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった6567

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 門倉貴史

    エコノミスト/経済評論家

    主要国によるロシアへの経済制裁は短期的にも大きな効果を発揮している。 とくに欧米諸国や日本がロシア…続きを読む

  • 伊藤和子

    弁護士、国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ副理事長

    民間施設、民間人をターゲットとした軍事行動はジュネーブ条約に違反します。報道からうかがわれるのはロシ…続きを読む

コメンテータープロフィール

弾道ミサイル防衛、極超音速兵器、無人戦闘兵器、オスプレイなど、ニュースに良く出る最新の軍事的なテーマに付いて解説を行っています。

関連リンク(外部サイト)

JSFの最近のコメント