Yahoo!ニュース

中島恵

中島恵

認証済み

ジャーナリスト

報告

見解中国のサッカー熱はものすごいものがあります。よほど嬉しかったのでしょう。ふだんから、仕事、友人、芸能人などに、ウィーチャットペイ、アリペイで、気軽に送金することに慣れている、中国人らしい感謝の表し方です。お金が基準なんですね。しかし、何事もやりすぎ、行きすぎになってしまうのが中国。どのくらいの金額になったのかわかりませんが、中国のSNS を見ると、サニー選手の名義で、文書と動画で、送金を停止するようにと中国語で冷静に呼び掛けています。サニー選手の人柄がわかりますね。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった920

コメンテータープロフィール

なかじま・けい ジャーナリスト。著書は最新刊から順に「中国人が日本を買う理由」「いま中国人は中国をこう見る」(日経プレミアシリーズ)、「中国人のお金の使い道」(PHP研究所)、「中国人は見ている。」、「日本の『中国人』社会」、「なぜ中国人は財布を持たないのか」「中国人の誤解 日本人の誤解」、「中国人エリートは日本人をこう見る」(以上、日経プレミア)、「なぜ中国人は日本のトイレの虜になるのか?」、「中国人エリートは日本をめざす」(以上、中央公論新社)、「『爆買い』後、彼らはどこに向かうのか」、「中国人富裕層はなぜ『日本の老舗』が好きなのか」(以上、プレジデント社)など多数。主に中国などを取材。

関連リンク(外部サイト)

中島恵の最近のコメント