Yahoo!ニュース

中井彰人

中井彰人

認証済み

株式会社nakaja lab 代表取締役/流通アナリスト

報告

見解西武池袋の売場が半減するのだから、人員も減少することになるのだが、減った売場には新たなヨドバシカメラや、その選んだテナントの売場が出来る。 東京の一等地だから当たり前なのだが、地方で百貨店が縮小したり、閉店した場合はこんな風にはならない。街の中心でスカスカの建物が出来てしまったり、空きビルとなって中心部が空洞化する、といった事態で悩んでいる地方都市が多い。東京の巨大ターミナルにおいても、次々と百貨店が再開発を機会に無くなるというケースはこれからも増えてくるのだが、渋谷、新宿、池袋には次の新たな商業施設がオープンする。都内はやはり恵まれている、と感じてしまう。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 西川立一

    ラディック代表/流通ジャーナリスト/マーケティングプランナー

    補足売り場縮小による人員削減はあらかじめ予想された結果。そごう・西武は今後も店舗閉鎖が見込まれ、さらに人…続きを読む

コメンテータープロフィール

中井彰人

株式会社nakaja lab 代表取締役/流通アナリスト

みずほ銀行産業調査部で 小売・流通アナリストに10年以上従事。2016年同行を退職後、中小企業診断士として独立、開業。同時に、慶應藤沢イノベーションビレッジでベンチャー支援活動を開始。並行して、流通関連での執筆活動を継続し、TV出演、新聞、雑誌などへの寄稿、コメント提供、講演活動などを実施中。2016年よりITmediaビジネスオンライン「小売流通アナリストの視点」、2021年よりビジネス+IT「流通戦国時代を読み解く」 を連載中2020年よりYahoo!公式コメンテーター。2021年8月「図解即戦力 小売業界」(技術評論社)を発刊。

中井彰人の最近のコメント