Yahoo!ニュース

室橋祐貴

室橋祐貴

認証済み

日本若者協議会代表理事

報告

「受験のため」「就職のため」、頑張ることを強要させられている日本社会の子どもにとって、とても重要な問題提起だと思います。頑張ったら報われる社会と、頑張らないと生きていけない社会は全く別物です。 またその「準備」は学校や親に決められており、「とにかく周りに決めさせないこと。自分で選択をすることに意味がある」というのはまさに重要なポイントです。日本は自己決定する機会があまりに乏しいため、自分の中に価値基準が形成されず、無事に大学に進学したり、就職に成功していても、やりたいことが不明確なため、幸せを感じる人は決して多くありません(余暇時間の使い方もよくわかっていない)。 もっと多様な生き方ができるようにするためには、まずは「違い」を良いものと捉えること(日本社会は未だ異物を排除する風潮が強い)、自己決定の機会を増やすこと、ベーシックサービスを拡充させることが重要だと考えます。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 宗像明将

    音楽評論家

    あのさんご本人は、浅からぬキャリアのうえに立つ、紛れもない努力の人です。同時に、頑張っていることを表…続きを読む

  • 碓井真史

    社会心理学者/博士(心理学)/新潟青陵大学大学院 教授/SC

    その人の汗も涙も知らないで、ただ結果だけを求める「頑張れ」は、言葉のナイフに過ぎない。それぞれの人が…続きを読む

コメンテータープロフィール

1988年、神奈川県生まれ。若者の声を政治に反映させる「日本若者協議会」代表理事。慶應義塾大学経済学部卒。同大政策・メディア研究科中退。大学在学中からITスタートアップ立ち上げ、BUSINESS INSIDER JAPANで記者、大学院で研究等に従事。専門・関心領域は政策決定過程、民主主義、デジタルガバメント、社会保障、労働政策、若者の政治参画など。文部科学省「高等教育の修学支援新制度在り方検討会議」委員。著書に『子ども若者抑圧社会・日本 社会を変える民主主義とは何か』(光文社新書)など。 yukimurohashi0@gmail.com

室橋祐貴の最近のコメント