Yahoo!ニュース

村山慶輔

村山慶輔認証済み

認証済み

(株)やまとごころ 代表取締役/インバウンド戦略アドバイザー

報告

補足現場を回っていると、台風や日向灘の地震などの影響でインバウンドが減った、売上が減少したという声はありましたが、293.3万人という数字を見るかぎり、あまり影響がなかったと言えそうです。実際、インバウンドはかなり前から予定を組んで来日される方も多いのでキャンセルするほどではなかったという判断でしょう。単純に今のペースでいくと、年間で3600万人、例年9〜12月はやや鈍化する傾向にあるので、それを踏まえても3400万人前後で着地する可能性が高いでしょう。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった245

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 渡辺浩志

    ソニーフィナンシャルグループ シニアエコノミスト

    見解インバウンド消費はGDPでは輸出に計上されます。23年は5.3兆円。これは輸出額としては自動車の17…続きを読む

  • 橋賀秀紀

    トラベルジャーナリスト

    解説昨年との対比は、コロナの影響がまだ残っていたことを考慮するとあまり意味をなさない。ただし、コロナ前の…続きを読む

コメンテータープロフィール

村山慶輔

(株)やまとごころ 代表取締役/インバウンド戦略アドバイザー

神戸市生まれ。米国ウィスコンシン大学マディソン校卒。卒業後、アクセンチュア(株)を経て、2007年インバウンド観光に特化したBtoBサイト「やまとごころ.jp」を立ち上げ、観光事業者・自治体向けに情報発信、教育・研修、コンサルティングサービスなどを提供。国や地域の観光政策に広く提言を行うほか、メディア出演や執筆も多い。近著に『観光再生 サステナブルな地域をつくる28のキーワード 』(プレジデント社)がある。東京都立大学非常勤講師。観光バリューアップ実践会主宰。

村山慶輔の最近のコメント