補足訪日外国人が年間3500万人ペースに達したという速報は、観光業界にとって明るいニュースです。特に、11月の過去最高記録は、日本の魅力が世界で再認識されている証といえます。 一方で、この急成長を持続可能な形で活かすには、地域の観光資源の分散活用やオーバーツーリズムへの対応が急務です。また、旅行者数の増加を『量』の成功にとどめず、訪日観光の『質』をさらに高める戦略が求められます。この数字を追い風に、地域経済の活性化と持続可能な観光の実現を目指す転換点にしたいですね。
コメンテータープロフィール
神戸市生まれ。米国ウィスコンシン大学マディソン校卒。卒業後、アクセンチュア(株)を経て、2007年インバウンド観光に特化したBtoBサイト「やまとごころ.jp」を立ち上げ、観光事業者・自治体向けに情報発信、教育・研修、コンサルティングサービスなどを提供。国や地域の観光政策に広く提言を行うほか、メディア出演や執筆も多い。近著に『観光再生 サステナブルな地域をつくる28のキーワード 』(プレジデント社)がある。東京都立大学非常勤講師。観光バリューアップ実践会主宰。
コメントランキング
- 1
「手取りが増えてしまう」急上昇!自民政調会長の発言映像が拡散、ネット「これが本音」「悪いんですか?」
スポニチアネックス - 2
【速報】学校給食無償化法案を立憲・維新・国民3党が衆議院に共同提出 来年4月スタート求める
FNNプライムオンライン(フジテレビ系) - 3
国民・玉木代表 テレ朝「モーニングショー」に苦情「悪質な印象操作」「放送法の趣旨に反する」
デイリースポーツ - 4
【速報】両親が涙「ごめんねとしか言いようがない」“放課後デイ”中学生死亡で執行猶予つき有罪判決 「危機意識に欠け過失重大」も執行猶予判決 大阪地裁
読売テレビ - 5
「人間的に問題」週刊金曜日社長、兵庫県知事選で斎藤氏再選に異論 「市民の力で無効を」
産経新聞