Yahoo!ニュース

宮下公美子

宮下公美子

認証済み

介護福祉ライター/社会福祉士+公認心理師+臨床心理士

報告

見解最大で入居者2000人に影響が出る、行政処分が下るの見通し。大変なことになりました。 これだけの重い処分を下すには,行政も相当に検討を重ねた上での決断でしょう。その重い処分に該当する,非常に悪質な事例だったものと思います。 料金に見合う食事を提供されない経済的虐待を受けた上に、住まいを失うことになる障がい者の皆さんには,これ以上の不利益を被り,傷つくことがありませんように。 スムーズな事業譲渡、住み替えが進むことを心から願います。 そして行政には、これほどまで大きな影響が出る処分が必要になるまで放置することなく、適時適切に指導できる体制を整えてほしいと思います。

コメンテータープロフィール

宮下公美子

介護福祉ライター/社会福祉士+公認心理師+臨床心理士

高齢者介護を中心に、認知症ケア、介護現場でのハラスメント、地域づくり等について取材する介護福祉ライター。できるだけ現場に近づき、現場目線からの情報発信をすることがモットー。取材や講演、研修講師としての活動をしつつ、社会福祉士として認知症がある高齢者の成年後見人、公認心理師・臨床心理士として神経内科クリニックの心理士も務める。著書として、『介護職員を利用者・家族によるハラスメントから守る本』(日本法令)、『多職種連携から統合へ向かう地域包括ケア』(メディカ出版)、分担執筆として『医療・介護・福祉の地域ネットワークづくり事例集』(素朴社)など。

関連リンク(外部サイト)

宮下公美子の最近のコメント