Yahoo!ニュース

松本博文

松本博文

認証済み

将棋ライター

報告

補足過去に例のない大一番が、いよいよ始まりました。後手の藤本渚五段は得意の新型雁木。対して山下数毅三段は速攻の構えを取っています。 18歳の若さで、各棋戦で快進撃を続けている藤本五段が竜王戦で本戦に進むところも見てみたいし、15歳の山下三段が奨励会員として史上初めて、竜王戦6組優勝から棋士となる権利を得るところも見てみたいというわけで「どちらも勝ってほしい」と思っているファンの方も多いのではないでしょうか。 本日は1組3位決定戦の▲伊藤匠七段-△久保利明九段戦もおこなわれていて、こちらも本戦進出をかけた大きな一局です。前期、21歳の藤井聡太竜王に挑んだのは、同学年の伊藤七段でした。 その藤井竜王、伊藤七段よりもさらに若い藤本五段と山下三段。どちらが本戦に出てきても、大変な注目を集めそうです。

コメンテータープロフィール

フリーの将棋ライター、中継記者。1973年生まれ。東大将棋部出身で、在学中より将棋書籍の編集に従事。東大法学部卒業後、名人戦棋譜速報の立ち上げに尽力。「青葉」の名で中継記者を務め、日本将棋連盟、日本女子プロ将棋協会(LPSA)などのネット中継に携わる。著書に『ルポ 電王戦』(NHK出版新書)、『ドキュメント コンピュータ将棋』(角川新書)、『棋士とAIはどう戦ってきたか』(洋泉社新書)、『天才 藤井聡太』(文藝春秋)、『藤井聡太 天才はいかに生まれたか』(NHK出版新書)、『藤井聡太はAIに勝てるか?』(光文社新書)、『棋承転結』(朝日新聞出版)など。

松本博文の最近のコメント

  • 松本博文

    将棋ライター

    補足本日おこなわれている叡王戦五番勝負第4局・藤井聡太叡王(八冠)-伊藤匠七段戦は、期待にたがわず力のこ…続きを読む

    こちらの記事は掲載が終了しています

  • 松本博文

    将棋ライター

    補足10時、山下三段先手で対局開始。後手の藤本渚五段が得意の新型雁木の布陣に構えたのに対して、山下数毅三…続きを読む

    こちらの記事は掲載が終了しています