Yahoo!ニュース

松平尚也

松平尚也

認証済み

農業ジャーナリスト、龍谷大学兼任講師、AMネット代表理事。

報告

補足コメ価格高騰を巡っては、ブランド米や低価格米など一部の価格が高騰しているという指摘もあり議論が混乱している。ただし課題として言えるのは記事で識者が指摘している通り、コメの生産基盤自体が弱体化している点だ。ガット・ウルグアイラウンドでコメ輸入が部分的に自由化して以降、外国産米が恒常的に輸入され日本のコメ価格は低く推移し農家を苦しめてきた。多くの小規模な兼業農家は赤字でコメづくりを行ってきた。  コメが減反で生産量が抑制されてきたことももちろん影響している。ただし検討すべきは、コメ生産基盤の弱体化に気候変動等の不確定要素が重なり、主食のコメ価格が不安定化している状況だ。政府は食料安全保障をいうのであれば、まずはコメ生産の安定化に取り組む必要があると言えるではないだろうか。

コメンテータープロフィール

松平尚也

農業ジャーナリスト、龍谷大学兼任講師、AMネット代表理事。

農・食・地域の未来を視点に情報発信する農業ジャーナリスト。龍谷大学兼任講師。京都大学農学研究科に在籍し国内外の農業や食料について研究。農場「耕し歌ふぁーむ」では地域の風土に育まれてきた伝統野菜の宅配を行ってきた。ヤフーニュースでは、農業経験から農や食について語る。NPO法人AMネットではグローバルな農業問題や市民社会論について分析する。有料記事「農家ジャーナリストが耕す「持続可能な食と農」の未来」配信中。メディア出演歴「正義のミカタ」「めざましテレビ」等。記事等に関する連絡先:kurodaira1974@gmail.com(お急ぎの方は連絡先をご教示くだされば返信します)。

松平尚也の最近のコメント