Yahoo!ニュース

増沢隆太

増沢隆太認証済み

認証済み

「謝罪のプロ」こと危機管理コミュニケーション専門家

報告

見解大学でキャリア教育を行っています。理想論なのかも知れませんが、危険を学ぶことも重要なキャリア教育だと思っています。 無謀で危険な遊びを授業などで素材にして、記事にあるようななぜ危険なのか、どうすれば危険を無くすか減らせるか、危険を無視すればそのツケを負うことなどを考える機会があれば、単に禁止するより教育において有効なのではとも思いました。 キャリア教育も同じで、子どもに夢を語らせるだけでなく、現実を教えることが非常に重要だと思っています。大多数の人は広い意味での営業職(営業部門だけでなく物販やサービス提供含)に就くはずなのに、キャリア教育では非現実的な、医師やら弁護士やらきわめて特殊な職業だけにフォーカスしがちだったりすることが珍しくありません。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった921

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 坂本昌彦

    佐久医療センター小児科医長 日本小児科学会指導医

    補足この遊びに絡む事故は今月に入ってからマケドニア、ルーマニア、イスラエルはじめ各国で報告されるようにな…続きを読む

  • 篠原修司

    ITジャーナリスト/炎上解説やデマ訂正が専門

    提言TikTok発の危険な遊びと言えば、これまでも「失神チャレンジ」「激辛チャレンジ」「ベナドリルチャレ…続きを読む

コメンテータープロフィール

増沢隆太

「謝罪のプロ」こと危機管理コミュニケーション専門家

東北大学特任教授/人事コンサルタント/産業カウンセラー。コミュニケーション専門家として企業研修や大学講義を行う中、危機管理コミュニケーションの一環で解説した「謝罪」が注目され「謝罪のプロ」と命名されるが、実はコミュニケーションとキャリアデザインのWメジャーが専門。ハラスメント対策、就活、再就職支援など、あらゆる人事課題で、上場企業、巨大官庁から個店サービス業まで担当。理系学生キャリア指導の第一人者として、日本初の理系専用キャリアガイドを著わし、理系マイナビ他Webコンテンツも多数執筆。30代に会社を辞め、自費によるロンドン大学大学院留学でキャリアチェンジを果たしたリスキリング先駆者。

増沢隆太の最近のコメント