Yahoo!ニュース

小崎恭弘

小崎恭弘

認証済み

大阪教育大学教授/附属小学校長/ファザーリングジャパン顧問

報告

解説これだけ不適切な保育や施設内虐待の報道がなされる中で、また起きてしまったことが残念でなりません。 近年の不適切な保育の問題に対して、国や自治体、保育関係団体などにおいて、さまざまな取り組みがなされています。研修の実施、チェックリストやガイドラインの作成などです。また現行の児童福祉法においては、保育所内での施設虐待の通告義務が職員には課せられていませんが、法律の改正の取り組みが進んでいます。 しかし残念ながら、これらの問題が後を断ちません。保育や教育という制度やシステムは、関係者の性善説に基づいて作られています。保育者や教員は、全員がいい人であり、子どもに対して危害や暴力などを振るわない、ということです。しかし残念ながら少数ではありますが、全員が「いい人」ではありません。今後無犯罪証明書のシステムも構築され、運用されます。社会全体で子どもを守る取り組みが必要です。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった1683

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 山脇由貴子

    元東京都児童相談所児童心理司 家族問題・心理カウンセラー

    補足区の最初の調査では虐待の事実は確認出来なかったという事は、やはり子どもの言い分だけでは職員を処分はで…続きを読む

  • 高祖常子

    子育てアドバイザー/キャリアコンサルタント

    解説今回は子どもが自分で伝えることができ、保護者があざを見つけることができたのでよかったですが、まだ話す…続きを読む

コメンテータープロフィール

小崎恭弘

大阪教育大学教授/附属小学校長/ファザーリングジャパン顧問

大阪教育大学健康安全教育系教育学部教員養成課程家政教育部門 (保育学) 教授。大阪教育大学附属天王寺小学校長。2009年関西学院大学大学院人間福祉研究科後期博士課程満期退学。西宮市市役所初の男性保母として採用・市役所退職後、神戸常盤大学を経て現職。専門は「保育学」「児童福祉」「子育て支援」三人の男の子それぞれに育児休暇を取得。それらの体験を持ちに「父親の育児支援」研究を始める。東京大学発達保育実践政策学センター研究員。NPOファザーリングジャパン顧問。堺市子ども子育て会議座長。

関連リンク(外部サイト)

小崎恭弘の最近のコメント