解説2023年の国立社会保障・人口問題研究所を中心とした厚生労働省の研究チームによる「家族と性と多様性にかんする全国アンケート」調査では「選択的夫婦別姓」に対して、「賛成」「どちらかといえば賛成」が約8割という結果が出ています。 国連女性差別撤廃委員会からも、2024年10月に選択的夫婦別姓の導入に向けた法改正を勧告されています。 与党である公明党が、選択的夫婦別姓の導入求め総理を追及してくれたのは、ある程度の後押しになると思います。 日本政府はいつまで議論を重ね続けるつもりなのでしょうか。先送りせず、いい加減決断すべき時と思います。
同じ記事に対する他のコメンテーターコメント
コメンテータープロフィール
認定NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク理事。資格は保育士、幼稚園教諭2種、心理学検定1級ほか。リクルートで学校・企業情報誌の編集にたずさわり、妊娠・出産を機にフリーに。2005年に育児情報誌miku編集長に就任し14年間活躍。体罰禁止の法的明記に際して2019年に署名活動を実施。「体罰等によらない子育ての推進に関する検討会」(厚生労働省2019-2020)でガイドライン策定の委員を務めた。各種NPOの理事、足立区男女共同参画推進委員副委員長などを務める。子育て支援を中心とした編集・執筆ほか、全国で講演を行っている。著書は『感情的にならない子育て』(かんき出版)ほか。3児の母。
高祖常子の最近のコメント
アクセスランキング
- 1
統合失調症の姉を家に閉じ込めて20年以上 治療を拒んだ高学歴両親、説得し続けた弟がカメラでありのままを記録
SlowNews/スローニュース - 2
【オリックス】九里亜蓮と電撃合意 広島から海外FA権行使のタフネス右腕 先発強化へ水面下で注目
スポーツ報知 - 3
まさかのタレントが!「FNS歌謡祭」意外54歳が「歌うんまーー!!」「びっくり」「何者!?」
スポーツ報知 - 4
【速報】“紀州のドン・ファン”殺害事件 元妻に『無罪』判決 和歌山地裁 元妻はうつむきすすり泣く 裁判長「誤って(本人が)過剰摂取したことを否定できない」
読売テレビ - 5
ダルビッシュ有「全然帰ってくれない。。」7時間も自宅に長居した人物とは 自身も手料理でおもてなし
スポニチアネックス