Yahoo!ニュース

稲葉可奈子

稲葉可奈子

認証済み

産婦人科専門医 / 医学博士

報告

見解持田さんの、 学生の時や結婚する前は妊娠しないようにとばかり教えられたので、結婚したらすぐ妊娠できるものと思っていたけど、そうではなかった。もっとそのことについて学べる場があったらよかった。(要約) というお話は、共感される方が多いのではないかと思います。 お子さんを望むタイミングで妊娠する権利(からだの自己決定権)というのはとても大事ですので、望んでいない時にちゃんと避妊をすることは、自分にとって大事なことです。 だからといって、妊娠したい時にすぐできるわけではない、というのもまた事実で、お子さんを望んでいるのであれば、先延ばしにしなくてよい妊活は先延ばしにしないのがおすすめです。 というのを学生のうちから知る機会(包括的性教育)があってほしいと産婦人科医としても願います。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 重見大介

    産婦人科専門医 / 公衆衛生学修士 / 医学博士

    見解持田香織さんの言葉やパートナーの方の考え方に気付かされることが多いのではないでしょうか。 「結婚し…続きを読む

コメンテータープロフィール

京都大学医学部卒業、東京大学大学院にて医学博士号を取得、双子含む四児の母。産婦人科診療の傍ら、病気の予防や性教育、女性のヘルスケアなど生きていく上で必要な知識や正確な医療情報とリテラシー、育児情報などを、SNS、メディア、企業研修などを通して発信している。また、子宮頸がん予防やSRHRの推進など社会活動も行っている。 みんパピ!みんなで知ろうHPVプロジェクト 代表 / みんリプ!みんなで知ろうSRHR 共同代表/メディカルフェムテックコンソーシアム 副代表

稲葉可奈子の最近のコメント