Yahoo!ニュース

私はこうしたい!「謙遜しない子育て」

とまとママ漫画家/イラストレーター

こんにちは!とまとママです♪

今日は私が子育てで意識していることを1つ、漫画にしてみました!

娘のゆずがまだ3歳の時、弟のいちくんを妊娠する前に描いたお話しです♪

私自身、とても適当な人間なので、特に教育とかに力を入れているわけではないのですが…笑

子どもたちには「ありがとう」と「ごめんなさい」はきちんと言える子になってほしいと思っています!それと、自己肯定感を高める子育てをしたいな〜とも。

褒められた時、ついつい謙遜してしまいがちだけど、素直に「ありがとう」って言えたら、とっても素敵だな!と思って、私はなるべく「ありがとう」と答えるようにしています♪

するとゆずも最近では「ありがとう」としっかり言えるようになってきました!

「謙遜すること」も日本人らしくて良い部分もあるけど、それを教えるのはもう少し大きくなってからでもいいかなと思っています。

褒められることで自己肯定感も高まるし、まさに一石二鳥(^_^)

難しいことは私にはできないですけど…これだけは今後も続けていきたいです!

Instagramでも育児漫画を発信しています♪

良かったら遊びに来てくださいね!→Instagram

漫画家/イラストレーター

ゆるっと自己肯定感を上げる子育て。育児の悩みをほっこりに変換。 30代のワーママが、Instagramでリアルな育児マンガを投稿しています。5学年差姉弟(6歳姉ゆず 超絶マイペースで人見知り・1歳弟いち とにかく手をつながない系男児)

とまとママの最近の記事