ソロストーブ レンジャー vs モンベルフォールディング ファイヤーピット:2次燃焼焚き火台徹底比較
こんにちは!
キャンプを始めたばかりの頃、焚き火台選びで悩んだ経験はありませんか?
特に、人気の高い2次燃焼焚き火台、ソロストーブのレンジャーとモンベルのフォールディング ファイヤーピットの選択に迷っている方も多いのではないでしょうか。
そんな悩める初心者の皆さんに向けて、ポロンノゆるっとキャンプ塾が、今回はレンジャーとモンベルの焚き火台の徹底比較をお届けします。
私自身、レンジャーを購入した後にモンベルの焚き火台も購入した経験があります。
その時の思いや使用感を皆さんにお伝えすることで、あなたの選択の参考になれば幸いです。
YouTube動画で確認したい方はコチラ↓
比較の観点
今回は以下の5つの観点から比較します:
- 構造
- 利便性
- 燃焼効率
- 燃焼の様子
- 価格
それぞれの項目について、★1から★3で評価していきます(一部例外あり)。
1. 構造
両製品とも2次燃焼構造を採用しており、燃焼効率が高く、煙が少ないのが特徴です。
- レンジャー:円形、高さ約32cm、直径約38cm、重量約6.8kg
- モンベル:長方形、折り畳み可能
どちらも40cm程度の市販の薪をそのまま使用できます。
評価:構造に関しては優劣をつけがたいため、評価は控えます。
2. 利便性
レンジャー:★1
- 大きく重いため、持ち運びや収納に難あり
- 専用ケースはあるが、出し入れにやや手間がかかる
- 設置は簡単(10秒程度)
モンベル:★3
- 折り畳み可能でコンパクト
- 持ち運びが楽(重量約4kg)
- 収納・設置も比較的簡単
利便性に関しては、モンベルの圧勝です。コンパクト性と使いやすさは、特に初心者の方にとって重要なポイントになるでしょう。
3. 燃焼効率
レンジャー:★3(★4に近い)
- 火付けから安定まで、ほぼ放置でOK
- 濡れた薪でも問題なく燃焼
モンベル:★2
- 時々空気を送ったり、薪の位置調整が必要
- 濡れた薪の使用は難しい
燃焼効率に関しては、レンジャーの圧勝です。
ただし、モンベルも一般的な焚き火台と比べると効率は高いです。
4. 燃焼の様子
レンジャー:★3
- 大きな筒状の空気孔からの2次燃焼の炎が美しい
- ペレット使用時の炎の立ち上がりが圧巻
モンベル:★2
- 2次燃焼の炎は見られるが、安定感にやや欠ける
燃焼の様子に関しては個人の好みも大きく影響しますが、私個人としてはレンジャーの炎の方が魅力的だと感じました。
5. 価格
レンジャー:★1
- 税込38,500円
モンベル:★2
- 税込23,500円
価格に関しては、モンベルの方が手頃です。
ただし、両者の価格差は約15,000円で、レンジャーの高い性能を考慮すると、この差額が許容できるかどうかも選択の重要なポイントになるでしょう。
まとめ
いかがでしたか?
ソロストーブのレンジャーとモンベルのフォールディング ファイヤーピット、それぞれに特徴があることがお分かりいただけたでしょうか。
- レンジャー:燃焼効率と炎の美しさに特化。高価格だが、その性能は価格に見合ったものです。
- モンベル:使い勝手の良さとバランスの取れた性能が魅力。比較的手頃な価格で高性能な焚き火台を手に入れられます。
どちらが「最高の焚き火台」というわけではありません。
あなたのキャンプスタイル、優先順位、予算に合わせて選択することが大切です。
また、レンジャーには「コローナアイリス」という五徳を追加することで、利便性と燃焼の様子の評価を★1ずつ上げることができます。
ただし、これにはさらなる追加費用が必要になります。
カスタマイズの余地があるのも魅力の一つですが、予算と相談しながら検討しましょう。
焚き火台選びは、あなたのキャンプライフを大きく左右する重要な選択です。
この記事を参考に、じっくり考えて選んでください。
きっと素晴らしいキャンプ体験につながるはずです。
YouTube動画で確認したい方はコチラ↓
最後に、ポロンノゆるっとキャンプ塾では今後もキャンプ初心者の方々に役立つ情報を発信していきます。
YouTubeチャンネルの視聴と登録もよろしくお願いします!
素晴らしいアウトドアライフを!