Yahoo!ニュース

【茨木市】関西初出店の「無印良品500」がロサヴィアいばらきにオープン!

きのこ地域ニュースサイト号外NETライター(茨木市)

こんにちは、茨木市の情報を発信している市民ライターのきのこです。

つい先日、阪急茨木市駅直結「ロサヴィアいばらき」にオープンした話題の新店舗をご存知でしょうか? それは・・・

無印良品500

無印良品のコンセプトストア関西第1号店です。

どんなものが売ってるか早速見に行ってきましたよ〜!

ロサヴィアいばらき
ロサヴィアいばらき

お店の場所は、駅の中央改札を降りてすぐ、ロサヴィアいばらき・セント1階(南側)入ってすぐのところ。

入口が全面ガラス張りにリニューアルし、店内の美装もされて、明るくて綺麗な雰囲気に。

無印良品500とは

無印良品500
無印良品500

500円以下の商品を中心に取り扱う新形態のショップ

という意味の店名「500」だそうです。

2022年9月30日に1店舗目である「アトレヴィ三鷹」がグランドオープンし、なんと関西第1号店として、10月7日にここロサヴィアいばらきにオープンしました!

何回も言いますが、<関西第1号店が茨木市>って地元民として何だか嬉しくなりませんか?

いざ、入店!

店舗
店舗

店舗入ってすぐは、食品コーナー。

置いてあったのは、

  • レトルトカレー
  • バウムクーヘンなどのおやつ
  • コーヒー・紅茶などのドリンク類
  • お味噌汁など

がありました。

「無印といえば!」な定番商品がちゃんと揃っているのを見て何だかホッと安心感。

カレーにしても紅茶にしても、一品目でたくさんの種類・味があるのがさすが無印さん!

あれもこれも、つい試してみたくなるんですよね~。

看板
看板

そして壁側の棚には、冷凍食品がずらり!

「イオンモール茨木店にある冷凍庫より大きいのでは?」と思ったほどの品揃え。こんなに種類があるんだとここでも感心しながら見ちゃいました。

生活になじむ日用品や雑貨が揃う

食品以外の雑貨も、日常使いできるものばかり。

文房具はもちろん、食器や料理道具に、基礎化粧品、お風呂関連グッズ、インナー、タオル、靴下などなど。

トイレットペーパー(税込150円)もありました! こんなものまであるんですね。

購入品。いずれも500円以下のもの
購入品。いずれも500円以下のもの

冬のおすすめアイテムとして置いてあったのは「ポリエチレン湯たんぽ 小(税込690円)」。500円オーバーでしたが思わず手が伸びました・・・。

給水スポット&100円コーヒー

無印良品の店舗には、給水所があるのをご存知でしょうか?

水筒をもっていけば、無料でお水を補給できるんです!

電車に乗る前にさっと寄れるので、かなり便利ではないでしょうか。

さらに、その横にはテイクアウトできる100円コーヒーも!

これは無印良品店舗で初めて見たんですが、駅ナカ店舗ならではでしょうか?

おしゃれな生活必需品なら無印良品500へ

館内図
館内図

500円以下の商品が中心ということでしたが、500円オーバーのものも結構あり、無印良品の生活必需品が揃ったお店、という印象でした。

通常店舗より品数は絞られているはずですが、それを感じさせない店内で、いつも通り楽しく買い物してお店を後にしました。

そうそう、インターネットで注文した商品を店舗で受け取るサービスもあるので、店頭にない商品も取り寄せ可能だそうです!

今注目の新ショップ。ぜひチェックしてみてくださいね~!

【店舗情報】無印良品500 ロサヴィア茨木
住所:大阪府茨木市永代町1-5 ロサヴィア1F
営業時間:10:00~21:00
定休日:ロサヴィアいばらきに準じる
駐車場:有(ロサヴィア駐車場・他提携駐車場)
公式ホームページ

地域ニュースサイト号外NETライター(茨木市)

生まれも育ちも茨木市!地元・茨木市の情報を主に発信しています。地元の皆さんが楽しめる情報を毎日発掘中。

きのこの最近の記事