Yahoo!ニュース

知らないと損する!?使い道が何通りもある便利な100均グッズ 3選

みか整理収納アドバイザー

SNSでも人気なのでご存じの方も多いとは思いますが、今回は実際に愛用しまくりの便利な100均グッズを3つご紹介したいと思います。

1.くつした整理カップM 3個入り ¥110/各100円ショップ

JAN:4905596296188
JAN:4905596296188

商品名通り靴下を収納するのもいいんですが、

細々としたものを整理するのにとっても便利なんです。

カップ同士を連結させることができるので収納ケース内でバラバラになることはありません。

我が家では薬を収納するのに活用中。

Mサイズ3個入り×2個を使ってざっくりジャンル毎にまとめて収納しています。

動画で見たい方はこちら→100均の神収納アイテム(リンク先:Instagram)

2.かもいフック ¥110/セリア

JAN:4905687332672
JAN:4905687332672

挟むだけで簡単にフックを取り付けることができます。

挟む場所があればどこでもつけれるのが嬉しい♪

穴を開けないので賃貸でもOKです◎

セリアのかもいフックは横向きでもつけることができるのでフロアワイパーを立てかけるのにも使えるんですよ^^

動画で見たい方はこちら→便利すぎる!かもいフックの使い方(リンク先:Instagram)

3.マグネットスイングケース ¥110/各100円ショップ

JAN:4905596509967
JAN:4905596509967

片手で蓋を開けることができてとっても便利なんです!

裏がマグネットになっているので冷蔵庫につけて輪ゴムや爪楊枝を入れたり、

玄関ドアにつけて印鑑や自転車の鍵を入れたり色んな場所で活用できちゃいます。

我が家では洗面台の鏡裏に貼り付けて歯間ブラシの収納として使っています!

動画で見たい方はこちら→100均の神アイテムで鏡裏収納(リンク先:Instagram)

どのアイテムも1個購入すれば何通りも使い道ができる商品です。

100均に行ったらぜひチェックしてみてくださいね^^

整理収納アドバイザー

元々片付けが苦手だった整理収納アドバイザー 6歳・4歳の娘との4人暮らし。 片付けや便利なアイテムなどライフスタイルについて発信しています

みかの最近の記事