Yahoo!ニュース

【兵庫芦屋】住宅地の中にあるあげパン専門店、極厚あんバターサンドが食べやすかった

よっしー@関西グルメスイーツコンシェルジュ/カフェ男子

甘いものは毎日欠かさず、カフェは年間400軒以上行っているカフェ男子のよっしーです。

芦屋の閑静な住宅地の中に知る人ぞ知る、あげパンのお店「芦屋あげパン パイクとそら」さん。

パン好きの方のSNS投稿をあるのは知っていたのですが今回近くに行く予定がありやっと行って来ました。

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

阪急神戸線芦屋川駅の少し北東の住宅地の中にお店があります。

地図を見なければまずお店を見つけることができなかったです。

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

お店に入るとすぐ目の前にはいろんな揚げパンがずらりと並んでいました。

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

植物が置いてありリラックスできる空間になっています。

また2階もイートイン席が用意されているそうです。

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

シンプルなあげパンには、あんこにクリームに、カレーという内容。

具材を挟んだあげパン+には人気のあんバターにツナマヨネーズやたまごマヨネーズと食事系が充実。

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

ドリンクメニュー、いろんなものがありました。

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

『あんバターサンド』380円(税込)、外はサクサクで香ばしい、噛み進めればもちもちと歯応えもあります。

あげパン、さらに背徳グルメの代表格あんバターなので重たいのかなと思いきや全然そんなことはなくパクパクと食べられちゃいました。

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

『烏龍茶』300円(税込)、あげパンを食べたあとに飲んでみると口の中がさっぱりに。

店名:芦屋あげパン パイクとそら
住所:兵庫県芦屋市東芦屋町5-8
営業時間:10:00~18:00
アクセス:阪急神戸線「芦屋川駅」より徒歩約2分、JR神戸線「芦屋駅」より徒歩約13分
キャッシュレス決済:使用可能
詳しくはお店の公式Instagram(外部リンク)を見てください!

スイーツコンシェルジュ/カフェ男子

年間500店以上、飲食店を巡るカフェ、スイーツ男子。様々なSNSでグルメ情報を発信している。スイーツコンシェルジュ、パンシェルジュの資格を持ち、無類の甘党。

よっしー@関西グルメの最近の記事