Yahoo!ニュース

【神戸市灘区】イースト菌で膨らました、もちもち・ふわふわドーナツ専門店が六甲道にオープン(≧▽≦)

よんたん地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

JR六甲道駅の山側。バスロータリーからすぐの場所に、「ハウオリドーナツ(Hau’oli Donut)」さんがオープンしました♪

この場所は「PLiCO六甲道 中央館2階」。とうみても1階ですけどね(笑) この辺りの住所に慣れていない方は、ご注意下さい。

ハウオリドーナツ」は、マラサダドーナツ専門店とのこと…。

マラサダドーナツとは…。
ハワイで人気のマラサダは、ベーキングパウダーで膨らませるドーナツと違って、イースト菌で生地を発酵させて膨らませます。
その為、発酵の工程を挟むマラサダのほうが出来上がりが軽く、モチモチ、フワフワとした食感なのです。

訪れたのは日曜日の17時過ぎ。陳列台に並べられていたのは、6種類のドーナツ。

プレーン200円・シナモン220円
チョコレート・カスタード・生キャラメル・あまおう苺 各300円
※全て税込み

カスタード・チョコレート・生キャラメルの3種類を購入。

購入した商品は、5個入り50円・3個入り30円で、「ALOHA!」の文字の書いてある箱にチェンジ可能です。

商品は、1個ずつに袋がついているので、手掴みで食べた方が食べやすそうですが…。

断面を撮影しないとね。切ってみました!!

おっ! 想像以上に皮が薄くでほぼクリーム。生地はモチモチして柔らかい…。もっと生地を味わってみたかったなぁ…。思い出しました!!

当店いちばんおススメ! 「プレーン」クリーム入っていません!のポップ。そうか生地が薄いので、純粋の生地を食べたい方は、やっぱりプレーンは鉄板だったんだ…。何個か購入するつもりの方は、ぜひ1個はプレーンを入れることをお薦めします。

営業時間は10時~20時。ちょっとした差し入れにも活用出来そうですね♪

【店舗情報】

ハウオリドーナツ(Hau’oli Donut)HP

神戸市灘区永手町4-1-1 PLiCO六甲道 中央館2階

地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

大学卒業後、コンピューターの講師として13年勤務。のべ4000人以上の社会人教育に携わる。激務の為に体調を壊し退職。その後、結婚相談所のカウンセラーを経て、短時間の派遣業務に従事。その傍らで作成したサイトからの広告収入が旦那の月収を超える快挙を達成!数年ウハウハ生活を送るが介護等で次第に尻つぼみに…。現在、個人や店舗向けに「自分で出来る宣伝・店舗集客」などを個別にサポート。2019年7月より、号外ネットの「神戸市灘区 ・東灘区」 担当。開店情報・地域イベント情報・調べて欲しい場所などがあれば教えて下さい(≧▽≦)

よんたんの最近の記事