Yahoo!ニュース

【西宮市】ベルギー王室ご用達チョコが西宮仕立てに!甲子園口店でしか買えないスペシャルパッケージ

まきPRプロデューサー×ライティング(西宮市)

バレンタインデーも近いし、普段買わないようなチョコを買うなら今!ということで行ってきました、ベルギー王室ご用達チョコレート店「レオニダス」。

カカオ豆から抽出するココアバターを100%使用した高品質なチョコレートは、ベルギーから空輸で運ばれています。

店内に入ると左側には、「レオニダス」以外の海外メーカーのお菓子が並び、正面の大きなショーケースに輝くばかりのチョコレートが!

量り売りですが、箱入りのものも販売されています。40種類くらいありそうなチョコレートから少し選ぶのはとても大変なので、最初からセレクトされているものがありがたいです。

甲子園口店には、このお店にしかない商品があるというので、迷わず決めました。

「バロタンアソート6個入り(甲子園)」です。

他にも「ゼリチョコアソート甲子園」などの限定品もありました。

さてこの「バロタンアソート(甲子園)」ですが、西宮をチョコレートで表現したものだそうです。ひとつずつ紹介していきますね。

1.ルイーズビター

シンプルな形のダークチョコは、大まぐろ。えべっさんを意識されています。

2.クールローズ

ピンクのハート形のものは、夙川の桜がモチーフ。

3.ピスタチオ

ボール型のものはもちろん甲子園にちなんだボール。

4.マノンカフェ

こちらも甲子園にちなんだホームベース型のチョコ。

5.ブッシュプラリネ ミルク

西宮の木とされるクスノキをイメージ。

6.ジャンドゥジャ

は長方形の紙に包まれたチョコは、バットということです。

甲子園関連が多いですが、ユニークですね。ポイントは、お店の1番人気の商品「マノンカフェ」が入っている点。「マノンカフェ」は、コーヒー風味のフレッシュクリームにヘーゼルナッツを丸ごとのせて、ホワイトチョコでコーティングしたものだとか。おいしそうです。

その他も魅力的な商品がいっぱい。チョコレートはやっぱり寒い季節に限ると思うので、お好きな方はお店を覗いてみてください。

【レオニダス 甲子園口店】

住所:兵庫県西宮市二見町12−18

TEL:0798-69-1117

営業時間:10時~19時

アクセス:JR「甲子園口駅」徒歩約8分

PRプロデューサー×ライティング(西宮市)

「ライティング×PRでお客様を輝かせる」をコンセプトに、LUCIRTEという事業名でPR支援と執筆業をしています。取材・執筆は2004年~携わっており、プレスリリースはもちろん、食系の記事から企画書まで。著書5冊。海外在住時代にはソムリエをしていたことも。西宮の魅力をお届けします。

まきの最近の記事