【厚木市】※ 雨天のため開催中止※ 11月23日3年ぶりの「かながわ消防・防災フェア2022」
あつぎが大好き。いざという時の準備がまだまだ不十分な、地域ニュースサイト号外NETライター(厚木市)のにこにこかおさんです。今回ご紹介するイベントは、神奈川県総合防災センターで3年ぶりに開催する「かながわ消防・防災フェア2022」です。
本日のイベントは雨天のため中止になりました。ホームページはこちら。
神奈川県総合防災センターが厚木市にあることを知らなかった筆者でしたが、こちらの施設では、体験施設が充実しています。救命体験、消火体験、地震体験、強風体験、放水体験等防災を学べる施設があります。
「かながわ消防・防災フェア2022」開催日以外に来館の場合は、新型コロナウイルス感染症対策として完全予約制となっています。ご来館の際には、必ず電話予約してくださいね。
場所は
本厚木駅から車で約13分、下津古久に「神奈川県総合防災センター」があります。場所は国道129号線沿いにジーンズショップマルカワ湘南店がある、戸田交差点を伊勢原方面へ向かって走ると、右手に見えてきます。
こちらの防災センターで、3年ぶりとなる「かながわ消防・防災フェア2022」を開催します。今までは、消防フェアと、防災フェアがそれぞれ別開催していましたが、今回は一体で実施します。また、初めてシャトルバスも運行します。
■かながわ消防・防災フェア2022■
開催日時:2022年11月23日(水・祝)12:00~15:00(荒天時中止)
開催場所:神奈川県総合防災センター(厚木市下津古久280)
※愛甲石田駅からイベント会場への無料シャトルバスを運行予定
(乗り場:愛甲石田駅北口広場)
内容:
・消防車両展示、川崎市消防音楽隊、カラーガード隊レッドウィングスによる演奏と演技、向上高等学校の吹奏楽部演奏、防災に関する各種展示・実演など
・防火衣を着て写真撮影、救命体験、消火体験、地震体験、強風体験、放水体験、防災を学ぼうクイズなど
・非常用食料配布、県内特産品提供など
※消防体験等された方に提供いたします。無くなり次第終了となります。
(但し、今回は食事の提供や販売は致しません。)
防災センターの中に入ると、災害が起きたときの記録から、その時の恐怖を感じてしまいます。強風体験からは、大型台風が来た時に外に絶対に出てはいけないと肌で感じると思います。今回のイベントでは体験ができますので、ぜひ参加してみてください。いざという時の行動につながると思います。
施設内部を一部ご紹介
地震体験ゾーン
地震体験コーナーでは、最大震度7の疑似体験装置と2面の大型スクリーンでCG映像を見ながら揺れを体験して安全確保行動を学ぶことができます。
風水害体験コーナー
風速体験ができます。最大風速30m/秒の暴風を体験しました。子どもたちは、こんなに苦しくて息が出来ないとは思わなかった、台風の日には外に出ないと誓っていました。
煙避難体験コーナー
煙が立ち込める迷路から避難する体験ができます。暗い中で、低姿勢にして、誘導表示を手掛かりに出口に向かいます。
消火体験コーナー
消火器の使い方、消火するときは火元を狙うという使い方を学んでいました。
救命体験
AEDの使い方を実際使ってみて、こちらで学ぶことができます。
非常持ち出し品
今回の、かながわ消防・防災フェア2022では、非常用食料配布、県内特産品提供などがありますよ。
クイズコーナー
施設内にもQ&Aコーナーがありますが、フェアでも「防災を学ぼうクイズ」がありますよ。クイズを解きながら防災の事が学べますね。
防火衣を着て写真撮影
フェアでは、防火衣を着て写真撮影ができます。なりきって撮影できるお楽しみがありますよ。
「かながわ消防・防災フェア2022」では学べることも体験することもできますので、ご家族や子どもたち、シニアの方々にも、防災について楽しみながら学べるいいきっかけになると思います。いざという時に行動できるように今から動いてみませんか?
〈施設情報〉
施設名: 神奈川県総合防災センター
住所: 神奈川県厚木市下津古久280
電話: 046-227-1700 ※ご利用の際は、お電話での予約が必要です。ご予約はご利用希望日の3か月前にあたる月の1日(休館日の場合は翌日)から受付します。
開館時間: 9:00~17:00
休館日: 毎週月曜日(祝日にあたる場合は翌日)
祝日の翌日(土曜日または日曜日の場合は開館)
年末年始(12月28日から1月4日)
入館料: 無料
駐車場: あり
公式ホームページ