【虚像】劇中では存在しない!?幻の可変機
こんにちは!
ガンプラをライフワークとしているモデラ―で、YouTube「シゲチャンネル」管理人のシゲユキです。
今回は、「機動戦士ガンダムUC MSV」より、HGUCの「デルタガンダム」をご紹介します。
組み立ては基本的に素組みの無塗装ですので、ご了承ください。
※ HGUC:High Grade Universal Century
一般販売なので、最寄りのプラモデルお取扱店でお買い求めいただけます。
ネットでは高額転売が横行していますので、購入価格には十分ご注意ください。
■全体像
劇中では存在しない、百式が可変機として完成していた場合の「真の姿」。
全身メッキ仕様なので、素手で触ると指紋だらけになってしまいます…。(;^ω^)
HGのガンダムと並べると、こんな感じ。
設定上の全高は、ガンダムが18.0mで、当機は不明とされています。
■パーツ構成
成形品が9枚に、ポリキャップ、シール、と、なっています。
Eランナーは「HGUC デルタプラス」からの流用品です。
メッキのパーツにはアンダーゲートが採用されているので注意しましょう。
※ アンダーゲート
切断面が目立たないパーツのつなぎ目。
奇麗に処理するためには「デザインナイフ」などの削ぎ落せる道具が必要です。
ランナーの大きな写真は以下をご参照ください。
HGUC デルタガンダム [MSN-001] 136(当方のブログです)
■付属品
本体以外の付属品は次のとおり。
- ビームライフル
- シールド
- ビームエフェクト x 2
- ウェイブライダー用パーツ
- ハンドパーツ
平手 [左右]
握り手 [左右]
ライフル用 [右]
サーベル用 [右]
ハンドパーツ
平手と握り手が一組に、ライフル用の右手と、サーベル用の右手が付属します。
ビームライフル
可変機用に設計されたロングタイプです。
専用のハンドパーツで右手に保持できます。
グリップは収納可能です。
シールド
変形時に機首となる防御兵装です。
装備の際は、裏側のにあるダボを利用して前腕に装着します。
ビームサーベル
シールド裏にサーベルグリップがマウントされているので、これを取り外し、
ビームエフェクトを接続して利用できます。
ただ、保持するためのハンドパーツが右手用しか付属しないので、サーベルは2本ありますが、二刀持ちはできません。
余剰パーツ
メッキではない手の甲のパーツと、デルタプラス用のパーツが数点余ります。
■変形ギミック
当キットはウェイブライダーへの変形ギミックを備えています。
変形させる場合は、
- デルタガンダム「本体」
- グリップを格納した「ビームライフル」
- 「シールド」
- ウェイブライダー用パーツ
を用意。
詳細は割愛しますが、
- 本体をバラバラに分解
- 不要なパーツを排除
- 一部のパーツを変形
- 各パーツを専用の台座に組みつける
以上でウェイブライダーの完成です!
ほとんどが着脱による組み換えで、実際に可動で変形してるのは膝くらいですが、プロポーションは抜群にいいですね!
ディスプレイする場合は、股下にある3mm穴が使えます。
丸軸タイプの各種スタンドを利用可能です。
■まとめ
- 劇中では存在しない、設定上の機体「デルタガンダム」のキットです。
- メッキパーツにはアンダーゲートが採用されています。
- ビームサーベルは2本ありますが、右手にしか持てません。
- ウェイブライダーへの変形ギミックを備えています。
以上、HGUC「デルタガンダム」のレビューでした。
ご覧いただきありがとうございます。m(_ _)m
よろしければ、フォローしてくださいね!