Yahoo!ニュース

【厚木市】お正月に食べたい縁起菓子「花びら餅」があるのは山際にある山形屋。上品なお味で美味でした。

にこにこかおさん地域ニュースサイト号外NETライター(厚木市)

あつぎが大好き。いちご大福を買いに行ったら、「花びら餅」という年末年始にしか出ない和菓子「花びら餅」という存在を知った地域ニュースサイト号外NETライター(厚木市)のにこにこかおさんです。今回ご紹介するのは、「御菓子司 山形屋」です。

そろそろいちご大福が出ている時期だと思って、山際にある「御菓子司 山形屋」に行ってきました。14時過ぎにいったらすでに売り切れていました。残念。いちご大福は3月上旬まで販売する予定なので、また来ようと思います。

場所は

本厚木駅周辺から車で約15分、国道129号線を愛川方面に向かって走り、右手にセブンイレブン厚木山際南店がある山際交差点を左折し、左手側に「御菓子司 山形屋」が見えてきます。

新年を華やかに祝う和菓子

店内の和菓子は、新年を祝う和菓子になっていました。和菓子を見ると四季を感じられますね。ひとつひとつ丁寧に作られています。和菓子のラインナップは「栄松」「若竹」「橘うめ」「千両」「干支」「福寿草」です。

和菓子が「万寿」「千寿」「水仙」「祝鯛」と新年を祝う和菓子が揃いました。

花びら餅

花びら餅は、年末から年明け上旬くらいまでしか販売しない新年に食べるお祝いの和菓子で期間限定の和菓子です。「花びら餅」は350円です。白あんと味噌あんとごぼうを羽二重粉で作られた求肥でくるんでいます。甘いだけではなく塩気があります。

とても、上品なお味です。新年が華やかになります。

手土産用にもしどら焼きや羊羹を買う予定であれば、予約してから行くことをおすすめします。年末の夕方に行ったところ商品がほとんどありませんでした。

あゆころ

厚木市のマスコットキャラクターのあゆコロちゃんが焼き印で押されていてかわいいだけではなく、味も美味しいです。もちもちした皮にこしあんが包まれています。1個150円(税込)です。お土産だけではなく自分にも買ってしまうほど好きです。

子どもも大好きな和菓子です。

いちご大福も絶品です! ぷっくりした大福の中に国産のいちごが入っていて苺の酸っぱさと甘さがばっちり合います。山形屋では、いちご大福は、こしあんと白あんの2種類あります。こちらも予約をしてから来店することをおすすめします。

お客様が来た時の新年のお挨拶に、お茶菓子に新年を祝う見た目も華やかな和菓子があると気持ちが晴れやかな気分になりますね。「花びら餅」をお茶菓子にして新年をお祝いしませんか?

年中無休のお店ですので、朝から営業しておりますが、閉店時間は早めに閉まりますので、17時以降は電話確認してから来店してください。

皆さまよいお年をお迎えください。

〈店舗情報〉
店名: 御菓子司 山形屋
住所: 神奈川県厚木市山際422-1
電話: 046-245-0022
営業時間: AM6:00~PM6:30
定休日: 月曜日(但し祝、祭日は営業)
駐車場: 3台分あり

地域ニュースサイト号外NETライター(厚木市)

地域ニュースサイト号外NETで厚木市のライターをしています。厚木市に移住して、厚木市が第二の故郷になるよう、いろんなことを知りたくて、新しいお店の開拓や、公園散策、手土産のおすすめなど探せば探すほど面白くなってきています。

にこにこかおさんの最近の記事