Yahoo!ニュース

【コストコ】今が旬の季節限定商品がコスパ優秀

コストコ好き主婦 みんご新商品と限定商品が気になるコストコ好き主婦

コストコ好き主婦みんごです。

全国のコストコ店頭で今まさに旬を迎えているフルール、ハニーグローパイナップルがとても美味しくてオススメです。

見た感じは普通のパイナップルの感じなのですが、手に取ると分かるずっしり感。
可食部がとても多くてお値段の割に大ボリュームな事と、とても甘くてジューシーな味わいがたまらず今シーズン既にリピート購入している商品です。

お値段もワンコイン前後で買えるとてもコスパのいい商品です。今回は切り分けやお料理へのアレンジ、食べきれない時の保存方法も併せて紹介します。

ハニーグローパイナップル

フィリピン産

店頭販売価格は税込み498円の時と518円の時がありました。各倉庫店や入荷時期によって少し変動しますが、高くても500円代のようです。

クラウンカットと呼ばれる、葉を落とした状態で販売されています。

我が家の計量器は2キロまで測れる物なのですが、葉の無い状態でも軽く2キロオーバーで計測不可。。。かなり大振りのパイナップルです。

【コストコ】ハニーグローパイナップル
【コストコ】ハニーグローパイナップル

今回購入したものは4分の1にカットしたもので637gもありました。

コストコではハニーグローパイナップルの他にも数種類のパイナップルが店頭に並ぶ事があるのですが、その中でもかなり大きい品種です。

【コストコ】ハニーグローパイナップル 重さ
【コストコ】ハニーグローパイナップル 重さ

パイナップルの切り分けは意外と簡単です

皮ごと縦に半分、さらに半分にしてボート型にしてから芯や皮を落とすのですが、今回はあまりに大振りすぎたのでさらに縦に割、八分の一サイズにして切り分けました。

芯の部分も柔らかいので、落とす部分は少な目でも大丈夫です。
切り落とした芯部分は後ほど記載するジャムへも利用出来ますので、丸ごと無駄なく使いきれます。

【コストコ】ハニーグローパイナップル 切り分け
【コストコ】ハニーグローパイナップル 切り分け

1玉分を切り分けました

【コストコ】ハニーグローパイナップル
【コストコ】ハニーグローパイナップル

切り分けが苦手な方はカットされた物も一部倉庫店限定で販売されています。

関東エリアの限られた倉庫店で販売されているスティック型のカットパイナップルのハニーグローバージョンはかなり糖度が高く、まるでシロップに漬けているかのような甘さです。
カットされている物は2本入りの物が6袋入り、合計12本入って1098円ですので、コスパ面で言うとやはり自分で切った方がかなりお安くなりますね。

参考までに以前栃木県の壬生倉庫店で購入した物の画像です。

【コストコ】関東エリア 一部限定 スティックハニーグローパイナップル
【コストコ】関東エリア 一部限定 スティックハニーグローパイナップル

今回はカットした物を、コストコのデリカの空き容器に入れて保存しました。

デリカの容器は蓋がぴったり閉まるのでまるごと冷凍庫に入れて保管できますし、大容量サイズなので持ち寄りや大人数が集まる際にも活躍します。

余談ですがコストコではカットフルーツの盛り合わせ類が販売されていないため、こういうフルーツの盛り合わせがあったらいいなと熱望しています。大容量のフルーツって魅力ですよね。

【コストコ】カットフルーツ
【コストコ】カットフルーツ

カットフルーツはヨーグルトと合わせていただきました。暑い日にも食べやすく、これからの時期の夏バテ予防にもぴったりです。

併せたのは、期間限定でごく少量だけ販売されていてSNSでも話題になっていた人気の品種

「オアオレンジ」

こちらも糖度が高くとても美味しいのですが残念ながら入荷数がかなり少なく、店頭に並ぶとすぐに完売してしまいなかなか入手することが難しい商品です。

オアオレンジについてはInstagramのこちらの記事で動画を交えて詳しく紹介しています。

【コストコ】カットフルーツをヨーグルトと合わせて
【コストコ】カットフルーツをヨーグルトと合わせて

とても美味しいハニーグローパイナップル、唯一の難点は大きすぎる事…笑

糖度が高いため痛みも早いので、なるべく早く食べきれればそれに越した事はないのですがなんせ2キロ以上もありますので生のまま完食が難しいんです。

そんな時は加熱して加工、冷凍保存が便利です。

加熱しても甘くて美味しいので、酢豚や炒め物、細かくカットしてハワイアンピザなどの具材としてもとても美味しくいただけました。

【コストコ】ハニーグローパイナップルでおかず作り
【コストコ】ハニーグローパイナップルでおかず作り

細かく刻んだものと、切り落とした芯部分を使って電子レンジだけですぐに出来るカンタンジャムを作りました。

果肉の量もお砂糖の量も大雑把な目分量ですが、パイナップルが甘いので失敗しにくいのが嬉しい所です。

果肉がゴロゴロの食べるジャムという感じで、お手軽ですが簡単で生の状態よりは日持ちもするので便利です。

【コストコ】カットパイナップルでレンチンジャム作り
【コストコ】カットパイナップルでレンチンジャム作り

カットしたパインを冷凍したい時は、ジップロックなどに重ならないように入れて冷凍し、凍ってから袋の上からバラバラにほぐすとくっつかずにバラバラの状態で冷凍出来て便利です。

あまーい今の時期だけ楽しめるハニーグローパイナップル、コストコ店頭ではフルーツなどが販売されている常温コーナーで販売されていました。

500円前後とお値段も手ごろなため、一度手に取ってみてはいかがでしょうか。

【コストコ】ハニーグローパイナップル
【コストコ】ハニーグローパイナップル

掲載価格は2023年6月の価格です。

価格は常時変動しますので参考までにご覧くださいませ。

インスタグラムでもこちらのハニーグローパイナップルを紹介しています→@costcomingo

新商品と限定商品が気になるコストコ好き主婦

限定商品と新商品に弱いコストコ好きの主婦。インスタグラム、Tiktokでコストコ情報を発信しています。 ヘルスフードカウンセラー1級、おうちパンマスター、温泉ソムリエ。趣味で全国、海外を旅しながら各地のコストコ巡りを楽しんでいます。

コストコ好き主婦 みんごの最近の記事