Yahoo!ニュース

【奈良市】学園前「まぜそば くるり」がいよいよ9/22開店。500円キャンペーンも実施されます!

ナラクロ地域ニュースサイト号外NETライター(奈良市)

先日お伝えした学園前北側、まぜそば専門店 「まぜそば くるり」さんが2022年9月22日(木)11時にいよいよオープンします!

お店のすぐ横にコインパーキングもあります。

オープニングキャンペーンが実施されます!
9月22日(木)〜24日(土)までの間、「台湾まぜそば」、「塩まぜそば」、「醤油まぜそば」がなんと500円で食べられます!

撮影を申し込んだところ、なんと一足はやく食べさせて貰えることになり行ってきました!

ピッカピカの店内と厨房。もともと老舗の弁当屋さんだった場所が完全に生まれ変わっていました。

全席カウンターで12席ほど。店内も広いのですが、大きな窓やテラスドアのせいか、とても開放感がありました。

先に券売機でチケットを買います。

醤油まぜそば(880円)、塩まぜそば(880円)、台湾まぜそば(850円)。

まだまだシークレットの部分が多いので、オープン後が楽しみです。

オーダーした「台湾まぜそば」が完成しました!

めっっっちゃ旨そうです!

台湾ミンチ、ニラ、ネギ、魚粉、おろしにんにく、のり、そして真ん中にどかんと卵黄が鎮座しています。

これを混ぜ混ぜして、 極太麺と絡ませていただきます。

お椀が深く、たっぷりすぎるほどの麺が入っていました。

これは・・・旨い! 旨すぎる!

辛さもしっかりあって汗もじんわり出てきたのですが、水なしでも食べやすい絶品でした。今まで食べたことのない、まぜそばでした。

聞いてみたところ、店主は台湾まぜそばの発祥とされる名古屋出身とのことで、本場に味にこだわった、奈良にはまだない味を追求されているそうです。納得の味です。

さらに麺を食べきった後、「追い飯」と呼ばれる白飯の無料サービスがあります!

残ったタレや台湾ミンチを混ぜると・・・最高でした^^

絵面が強烈過ぎて掲載できませんが、ぜひ試してくださいませ!

現場ではホームページ用に撮影もされていたので、ちゃっかり私も、他の種類のまぜそばを撮らせてもらいました。

「塩まぜそば」も「醤油まぜそば」も美味しそうでしたよ♪

店名の由来どおり、まぜそばを「くるり」と混ぜて、お客さんが何度も訪問したくなるであろうお店でした。

キャンペーンでなくても食べたくなる本物の味でした。ぜひに。

まぜそば くるり
住所:奈良県奈良市学園北2丁目5–9
無料駐車場:無し
営業時間:11:00~15:00、17:30~22:00 (ラストオーダー21:30)

地域ニュースサイト号外NETライター(奈良市)

奈良市の地域情報を紹介するサイト「号外NET奈良市」にて記事を書かせていただいております。新規オープン店や閉店情報、地域のニュースや注目の話題を発信しています。小回りの良さと小気味良い文章を目標に。どうぞよろしくお願い致します。

ナラクロの最近の記事