Yahoo!ニュース

【即効性アリ】お金の無駄遣いをなくす超簡単な4つの習慣!

「節約しているのに貯まらへんわぁ」

「セールで買ったけど失敗したかなぁ」

「これ、新品のまま使ってないやん!」

って思ったことない?

それ、脳のクセに問題があるねん。

脳は無駄使いが好き!

「脳は無駄使いをしたがるクセがある。」っていうのは、菅原脳神経外科クリニックの菅原道仁先生。

脳は考えることがたくさんありすぎるから、なるべく自動的に処理しようとしてしまうんや。

決断することだけでも1日に3万5千回もあるからな。

だから、処理することが多すぎて1つ1つていねいに対応しきれなくなってるってこと。

そこに、売りてからの「お得ですよ!」「買わないとソンですよ!」「これはとても価値がありますよ!」を鵜呑みにしてしまうねん。

あとで考えたら、使えなかったりするのにな。

自分は、無駄使いをするタイプかチェックしてみよう!

  1. 最新機種や新商品はなるべく早く買いたい
  2. 「インスタ映え』する写真をよく投稿している
  3. 周りよりもハイブランドを持っている
  4. 健康器具を買ったけど使っていない
  5. 特売品や処分品を買って失敗した
  6. ビニール傘がたくさんある
  7. 飲み会は断らない
  8. 職場はお弁当ではなく外食
  9. 趣味やファッションにお金をかける友達が多い
  10. 行列ができていると並ぶ
  11. 気が乗らない二次会に誘われると行ってしまう
  12. 流行っているからと買った物がある
  13. 預金残高が給料の3ヶ月分より少ない
  14. 財布にお金が入ると高い買い物をしてしまう
  15. 気づいたら終電が終わっていてタクシーで帰ることがある
  16. ストレスが溜まると衝動買いをする
  17. 買って使っていないものがある
  18. 新しい趣味のためにグッズを揃えたけど長続きしない

「はい」の数はいくつあった?

14~18個は無駄使い度100%

9~13個は無駄使い度70%

4~8個は無駄無駄使い度30%

0~3個は無駄使い度0%

やばい人は、脳のクセを直す方法を伝授するで。

お金の無駄遣いをなくす超簡単な4つの習慣!

菅原先生がいう無駄使いをなくす基本の考え方は『メタ認知』

第三者の自分が自分を見ているような感覚や。幽体離脱みたいやな。

①欲しい商品の写真を撮る

脳は直感の『Xシステム』と論理的の『Cシステム』の2通りで考えている。

「欲しい」と思ったのはXシステムで、「サイズ合わへんやん!」って思うのがCシステムってこと。

Cシステムが動き出すのにちょっと時間がかかるから、写真を撮っている間に「要らん物やったわ。」って気づけるって言うわけ。

②レジに行く前に商品の欠点を探す

「欲しい!」と興奮している気持ちを抑えるのには、ケチを付けることがいちばん。

  • 「これ、考えたら高くない?」
  • 「赤よりも黒があるとええのにな。」
  • 「重くて使いづらいかも…。」

1つ見つけたぐらいでは「ま、えっか!」ってなるから、3つ探してみて!

③タイムセールにはピンクの象を思い出す

「この時間しか買えない!」となると焦る気持ちから、要らん物を買いがち。

「ピンクの象(インドの神様)が踊っているんや」って想像すると、焦る気持ちもおさまってくる。

ピンクの象よりも、ユニコーンの方がいいなら、それでもOK。

タイムセールには絶対に居ないものを想像してや。

④買うときの基準は自分!

「友達がケーキセットにしたから、自分も同じにしよう。」とか、「試着して褒められたから断れなかった。」っていうのは、相手基準。

その場の空気を読むのは、無駄使いの道まっしぐら!

もし、詐欺の場面やったら、周囲に流されて一緒に騙されてしまうで。

この4つに注意して、無駄使いの自分から脱出してな!

=======================

最新の心理学・脳科学に基づく簡単なメンタル改善法や雑学を紹介!

過去のメンタル改善法はこちら

いいね・フォロー・コメント待ってるで!

述べ1万人を教えた経験から、自信がない人が多いことに気づき、誰がやっても同じになる自信の付け方を猫のしんのすけが研究しています。考え方を変えるのではなく、心理学や脳科学から簡単で効果的なメンタル改善法を紹介。論文や学説、専門家の書籍、インタビューをやさしく解説します。

【心理学×脳科学】自信研究家・しんのすけの最近の記事