【既視感の正体!】ガンダム映画に登場する量産機は別作品のロボットにそっくり?
こんにちは!ガンプラをライフワークとしているモデラ―で、YouTube「シゲチャンネル」管理人のシゲユキです。
今回は、映画「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」より、HGUC「ジェガン」をご紹介します。
※ HGUC:High Grade Universal Century
一般販売なので、最寄りのプラモデルお取扱店でお買い求めいただけます。
ネットでは高額転売が横行していますので、購入価格には十分ご注意ください。
■前後ショット
劇中勢力の1つ「地球連邦軍」の主力量産型モビルスーツ「ジェガン」。
一年戦争で活躍した「ジム」の登場以降、連綿と続く同系列の発展期です。
この「ジェガン」自体もバリエーションの多い機体ですが、これが最も素の状態。
装備も一般的なもので、いかにも量産機らしい、良い意味で「普通」な機体です。
また、デザインを担当した「出渕裕」氏が、当時「機動警察パトレイバー」のデザインも受け持っていたため、イングラム(パトレイバーの主役機)に似ていることでも有名ですw
ちなみにイングラムはこんなの。
■サイズ比較
ガンダム(HGUC No.191)と並べるとこんな感じ。
設定上の頭頂高は、当機が19.0mで、ガンダムが18.0m。
スケールはいずれも1/144です。
プラモデルとしてのガンダムのサイズは約12.5cmなので、
18.0m ÷ 144 = 12.5cm
となり、縮尺はおおむね正確です。
■パーツ構成
成形品が6枚に、ポリキャップ、マーキングシール。
部品数が少なく構造も単純ゆえ、初心者さんの入門用にもお勧め!
マーキングシールは識別ナンバーやロンドベルのマークなど。
全て貼る必要はなく、おまけ的な要素が強いです。
ランナーの大きな写真は以下をご参照ください。
HGUC ジェガン [RGM-89] 097(当方のブログです)
■付属品
本体以外の付属品は次のとおり。
- ビームライフル
- ビームエフェクト [長短]
- シールド
- ハンドパーツ
握り手 [左右]
ライフル用 [右]
ビームライフル
取り回しに優れたショートバレルタイプのライフル。
「ライフル用」のハンドパーツで右手に持たせられます。
ビームサーベル
腰部サイドアーマー(右側)に「サーベルグリップ」がマウントされているので、これを取り外し、「ビームエフェクト」を接続して使用します。
標準の「握り手」で、左右いずれにでも保持可能です。
「ビームエフェクト」は長短の2種類が付属します。
シールド
標準的な防御兵装で、両サイドに「ミサイルランチャー」を備えています。
装備の際は、専用のジョイントを介して前腕に装着し、
ジョイントとの接続位置は、2カ所から選べる仕様です。
■ギミック
グレネードラック
腰部サイドアーマー(左側)の「グレネードラック」は開閉可能。
ただし、「グレネード」自体は3つが一体成型のダミーです。
■まとめ
- 「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」より「ジェガン」のキットです。
- ライフル、サーベル、シールドを装備した、非常に「普通」なモビルスーツです。
- 今の目で見ると少し色分けが足りない気もしますが、わずかな部分塗装で解決できます。
- お手頃価格で組み立てかんたん!初心者さんにもオススメ!
以上、HGUC「ジェガン」のレビューでした。
ご覧いただきありがとうございます。
よろしければ、いいね & フォロー してくださいね!