Yahoo!ニュース

【柏市】何ができるの? コイル16ゲート前の工事現場をレポートします!

mook地域ニュースサイト号外NETライター(柏市)

柏市正連寺の国道16号に面したKOIL 16 Ichiroku Gate by Mitsuifudosan(通称コイル16ゲート)付近では、しばらく前から工事が続いています。「一体何ができるの?」「いつ頃完成するの?」と気になっている方は多いのではないでしょうか。
※写真はすべて2022年6月12日に撮影

コイル16ゲート前の工事の正体は?

通称「公共つくばエクスプレス沿線整備工事(十余二船戸線箱型函渠築造)」と呼ばれるトンネル工事。国道16号線と、都市軸道路の交差部に地下トンネルを作って横断するアンダーパス工事(立体交差点化)が進められています。

工事現場近くに、完成予想図が掲示してありました。上空から見ると、かなり工事が進んでいることがわかります。

都市軸道路(十余二船戸線)は、2023年2月に完成予定です。柏の葉キャンパス駅方面から、柏たなか方面へのアクセスがスムーズになりそうですね。

今回は「Honda Dream 柏」方面から撮影をしました。工事期間中は、工事車両の出入りや一時的な交通規制が発生する可能性があります。周辺を通行する際は、十分ご注意ください。

【建設情報】
公共つくばエクスプレス沿線整備工事(十余二船戸線箱型函渠築造)
住所:千葉県柏市正連寺

地域ニュースサイト号外NETライター(柏市)

大学在学中からライターとして活動をスタート。出版社に就職後、出産を機にフリーライターとして多数メディアに執筆中です。

mookの最近の記事