Yahoo!ニュース

【葛飾区】注目のコラボ&期間限定メニュー公開! 寅さんサミット2021イベント詳細出ました! 

ねこらーまん地域ニュースサイト号外NETライター(東京都葛飾区)

秋の柴又恒例イベントと言えば、「男はつらいよ」ファンの祭典・寅さんサミット!

全国、いや日本にとどまらず海外にも根強いファンを持つ山本洋次監督作品「男はつらいよ」シリーズ。各作品のロケ地を紹介するだけでなく、各地からおいしいものが集結してイベントを盛り上げるという、徹底的に寅さんをフィーチャーしたお祭りです。

サミット開催中は帝釈天の参道がまるでお正月状態(笑)。令和にも引き継がれる寅さん人気の高さを物語っています。

さてそんな寅さんサミットですが、2021年も開催ですよ!

2021年11月20日(土)21日(日) 寅さんサミット2021開催

2021年の寅さんサミット、イベント内容はこうなっています。

  1. 公式ホームページにて寅さんゆかりの地PR
  2. イベントコラボメニュー・期間限定メニュー販売(帝釈天参道・寅さん記念館・山本亭)
  3. 福引イベント(帝釈天)
  4. 原風景写真展(寅さん記念館)
  5. 参加地域特産品の販売(寅さん記念館)

昨年に引き続き感染症対策等のため、帝釈天での映画上映や特設会場・第二会場を設けてのステージイベントなどは行われませんが、それでも十分寅さんの世界を堪能できる内容となっていますよ♪

みんな大好きコラボ&期間限定メニュー! 気になる中身は!?

柴又駅前から帝釈天、山本亭~寅さん記念館へ。その道のりでぜひ堪能していただきたいのは、寅さんサミットならではのイベントグルメです!

今年も各地域のおいしいものやイベント参加店が趣向を凝らしたコラボメニューが目白押しですよ。

スイーツからお土産、ちょっと豪勢なランチまで! この機を逃すと二度と食べられないメニューもあるかもしれませんよ。ホームページInstagramでしっかりチェックしておきましょうね。

帝釈天参道の「い志い」さんでは「日南みかん大福(宮崎県日南市)」や「直火焙煎ほうじ茶ロール(岡山県高梁市)」など3つの地域のコラボメニューと、期間限定メニュー「もち入り雪駄寅”焼き(1日25食限定)」が販売されます。

「ねこびん付駄菓子詰め合わせ(一日限定5個)」がゲットできるのは、柴又駅前でひときわ目を引く不思議空間・駄菓子とおもちゃの「ハイカラ横丁」さん! ねこびんってあの、駄菓子がいっぱい詰まった夢のディスプレイ容器…!?

あれが部屋にあると思うと、家に帰るのが楽しみになっちゃいますね!

などなど、めったにお目にかかれないものが目白押しのコラボ&期間限定メニュー。参加店は20店舗以上もありますから、よりどりみどりですよ♪

無料でもらえちゃう柴又バイブル「るるぶ特別編集 葛飾 柴又」をゲットせよ

ところで「広報かつしか 令和3年11月15日号」に注目の記事を発見しましたよ。

なんと11月15日(月)から区内の一部コンビニエンスストアなどで「るるぶ特別編集 葛飾 柴又」が無料配布されるそうです!!

これはぜひともゲットせねば! 配布場所の詳細は記載されていませんが、区内のコンビニに寄った際はぜひ探してみてくださいね。

全国から寅さんファンが集まる「寅さんサミット」。葛飾区民として、今年も大いにイベントを盛り上げていきましょう♪

寅さんサミット2021

開催場所:京成金町線柴又駅周辺
開催日程:2021年11月20日(土)、21日(日)

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都葛飾区)

葛飾区在住の自由人です。歌ったり踊ったりお芝居したりする傍ら地域ニュースを発信しています!葛飾区を自転車でぐるぐるする毎日です。

ねこらーまんの最近の記事