Yahoo!ニュース

【東大阪市】こってりしたものが食べたい時に!疲れた時のガッツリにオススメの「こってりらーめん」。

岡田智則webライター(東大阪市)

3月から4月への時期は、人の移動がめまぐるしくなる時期です。疲れを溜め込んでいる方も多いのではないでしょうか。年度末の節目や新年度にむけて、ガッツリ・こってりしたものが食べたい時にオススメのラーメンをご紹介いたします!

麺屋BrotheR
麺屋BrotheR

今回ご紹介するのは「麺屋BrotheR」。JR学研都市線「徳庵駅」から商店街を抜けたところにあります。お昼休みやお仕事・学校帰りに多くの方が訪れる人気店です。

メニュー
メニュー

定番の「濃混醤油らーめん」や「つけ麺」など種類が豊富です。「麺屋BrotheR」は、濃厚な味わいでもあっさりと食べることができるの特徴なのですが、こってりとしたラーメンも食べることができるお店です。今回はその「こってりらーめん」を食べてみたいと思います。

こってりらーめん
こってりらーめん

こちらがその「こってりらーめん」です。おネギのボリュームと背脂の量が印象的です。大きなチャーシューを見ると、ガッツリ感が伝わって嬉しくなりますね。お値段も1杯780円とお手頃価格です。

こってりらーめん
こってりらーめん

こってりらーめん
こってりらーめん

麺は中太の縮れ麺。もっちとした食感が食べ応えを感じさせてくれます。背脂たっぷりのスープに2・3個おネギを乗せて飲むのがオススメです。濃厚な味に生ネギの辛味が疲れを癒してくれますよ。それにしても東大阪市で少し太めの麺を見ると、地元感を感じさせてくれます。高井田ラーメンが進化したような印象を持ちました。

唐揚げ
唐揚げ

ちなみにこのお店では、「からあげ」もオススメです。3個入りで330円で食べることができます。1個1個がとても大きく、食べ応えも十分!レモンとお塩と一緒に食べると、濃いめの味が疲れを吹き飛ばしてくれます。これから暑くなっていく季節に最適かもしれませんね。

麺屋BrotheR

【住所】大阪府東大阪市稲田上町1-1-6
【最寄駅】JR徳庵駅から徒歩2分
【営業時間】昼の部11:00~14:30(L.O.14:00) 夜の部 18:00~24:00(L.O.23:30)
【定休日】火曜日
【お問い合わせ】090-5246-0028

webライター(東大阪市)

大学院修了後、音楽を用いた地域活性化事業に取り組む。ブログ運営を通して、主に関西地域の魅力を発信している。

岡田智則の最近の記事