Yahoo!ニュース

卒業旅行にぴったり!自分だけのオリジナルベビースターが作れるベビースターのテーマパークが楽しすぎた!

三重県といえば伊勢神宮があるため、全国から訪れる方も多い県だと思いますが、伊勢からほど近い場所にベビースターの工場兼テーマパークがあるんですよ~♪

まずは入口付近、入る前からワクワク感が漂いますね、早く開園しないかなとウズウズ。

家族やお友達とたくさん記念撮影できる場所がたくさんありますよ♪

さて、中に入ると室内は大きなジャングルジムや3階建てのアスレチック等、目を惹くものばかり!子供たちは一気にテンションが上がる事でしょう!!

大きなアスレチックは大人も大丈夫なんですよ♪

大人も子供も親子で、友達で楽しめる大きなアスレチックです。

1階・2階・3階と分かれており小さいお子様は1階で親御さんに付き添ってもらいながらや、2・3階は高学年以上、大人もしっかり楽しめます♪

安全面ではハーネスを装備し、うっかり手を放してしまっても落ちないように対策はされているのでご安心を!ただこちらはものすごく混むので、空いていたらすぐに入りましょう!

パーク内は大きく分けて「遊ぶ・作る・食べる・買う」の4つのエリアに分けられます。

各種体験コンテンツは有料ですがオリジナルのベビースターが作られるとあって、大人気です♪

当日チケットが余っていれば購入できますが、定員一杯になってしまって出来ないなんてことも…!あらかじめHPでチケット購入しておくことをオススメします!!

さて、私も子供と一緒にベビースター作りを楽しんできましたよー!

【Myスペシャルベビースター(900円)】

清潔にされた部屋の中でレッツクッキング!

スタッフの方の指示で1つ1つゆっくりと進められるので小さいお子様でも安心できます♪

ベビースターに好きな味のソースをつけてシェイクシェイク!

ベビースターを器に伸ばして乾燥させていきます。

しっかり乾燥~!

出来上がったらシールでデコった容器につめて完成!ここではメープル味など見たことがない味のベビースターを作ることができますよ♪

【作ろう!チョコクランチ(700円)】

チョコレートをじっくり溶かして…

体験することで旅の思い出がいつも以上に特別になりますよね♪(子供も「またベビースターのとこ行きたい!」とずっと言っています(笑))

チョコレートとベビースターってどんなお菓子になるんだろう…!

冷やし固めてもらったものをはオリジナル化粧箱に入れて持ち帰れますが、その場でパクリ。

甘じょっぱさが最高に美味しかったです!

【フリフリ♪ベビースター(600円)】

こちらはとても小さいお子様も気兼ねなく参加できるコンテンツで

自分がチョイスした魔法の粉をベビースターにかけてレッツフリフリ~♪

シャカシャカ音が鳴るのでマスカラみたいで楽しめますし、楽しみながら蓋をパカッと開けてベビースターをパクッ、我が子たちはいつでも食べたい時に食べられるのでとても気に入ったようでずっと持ってました(笑)

その他にも1回500円で巨大なガラガラや超巨大なガチャガチャもあるんですよ!

ガラガラはGW、盆、正月など大型連休の時に出現するイベントで常時やっているわけではないのですが、これが開催されている時は運試しに一回は回した方がいいと思います!

実は1・2等は帰りの車に荷物が積めるのか心配なくらいの超豪華な景品なんです!!

金賞・銀賞のこのボリューム、これを狙わないわけにはいかないでしょう!!

いっけーーーーーー!!

というわけで、

結果はお菓子とLEDライトという現実の厳しさを味わう事に・・・。

でも楽しめたのでOK!ぜひガラガラがあるときは参加してみて下さいね♪

そしてこちらも1回500円の超巨大ガチャガチャ。

とても大きなカプセルが出てくるのでこちらも珍しさで一回まわしておくのが吉。

中身は色々あります、我が家はぬいぐるみが出ました♪

その他にもここでしか食べられないような食べ物、商品もたくさん!!

揚げたてのベビースターなんてここでしか食べられません!!

これが美味しいのなんのって!

ベビースターが巻かれたフランクフルトもめっちゃ美味しかったですよ♪

サックサクパリパリでやみつき食感でした!

いっぱい楽しんだら、ブタメンとホシオくんのグッズや限定ベビースターのお土産なんていかがでしょう?

お友達や職場へのお土産としても最適です♪

三重に来たらぜひ寄ってほしいおすすめスポットでした!

入園するにはパスポートの購入が必要で、日によってレギュラー料金、バリュー料金と変動します。満員御礼で入れないこともあるので、事前にチケットは購入しておいた方が絶対にいいと思います!

卒業旅行に、ぜひいかがでしょうか♪

〈おやつタウン〉

住所:三重県津市森町1945‐11

TEL:059‐255-1082

営業時間:10:00~15:00等、日により時間帯が変わるのでHPで必ずチェックはしておく事をおすすめします。

定休日:不定休

YouTubeにて静かに(たまにうるさく)ASMR動画を配信していますが…実はお得なものが大好き!かわいいものも大好き!100均などのオススメ商品、新商品やお得情報、ネットで購入できるオシャレなクッキー缶やチョコレート缶など、幅広くお伝えしています!

わんこそばの最近の記事