Yahoo!ニュース

【さいたま市浦和区】これぞ萌え断! ミルクレープ専門店「casaneo」が期間限定で浦和駅に出店中!

mamie地域ニュースサイト号外NETライター(さいたま市)

地域ニュースサイト号外NETライター(さいたま市浦和区・緑区)のmamieです。今回は、「コレもう食べた? 浦和店」の9月上旬の出店店舗を紹介します♪

JR浦和駅構内にある「コレもう食べた? 浦和店」の催事出店のお店が変わりました。2021年9月上旬は、自宅などでゆっくりと味わって食べたいミルクレープの専門店「casaneo」(カサネオ)が出店しています。お店の方に許可をいただき、写真を撮らせてもらいました。「casaneo」のミルクレープは、「クリーム」と「クレープ」がなんと20層も重ねられているそうです。またお店の名前もその「重ね」に由来するそうです(*'▽')

コレもう食べた? 浦和店

☆ 出店場所:JR浦和駅構内

☆ 住所:埼玉県さいたま市浦和区高砂1-6-12

☆ 出店店舗:casaneo(カサネオ)

☆ 出店期間:2021年9月1日(水)~9月15日(水)

☆ 営業時間:9:00~22:00(最終日21:00閉店)

※ 出店期間や営業時間は異なる場合があります。

☆ 次回出店予定店舗:mamaron tokyo(ママロン トウキョウ)

左側のショーケースには、4種類のミルクレープが並べられていました。

☆ 「はじまり」税込500円(上段左):casaneoが初めましての方にもオススメ! お店の看板娘のような存在のミルクレープとのことでした♪

☆ 「ダブルショコラ」税込540円(上段右):こちらは女性に特に人気の商品のようです!

☆ 「キャラメル」税込540円(下段左)

☆ 「いちご」税込615円(下段右)

右側のショーケースには、季節限定商品やホールタイプもありました。

☆ 「ミルクレープアソート」(上段左)税込2,195円:はじまり、いちご、ダブルショコラ、クリームチーズの4種類が入っています(*'ω'*)

☆ 「シャインマスカット」(上段中)税込734円:秋の季節限定商品です。

☆ 「マロン」税込680円(上段右):秋の季節限定商品です。

☆ 「はじまりホール」税込2,268円(下段左):直径12cmのホールケーキです。

☆ 「クリームチーズ」税込540円(下段中):ダブルショコラ同様、女性に特に人気とのことでした♪

☆ 「エスプレッソティラミス」(下段右)税込648円:秋の季節限定商品です。

ショーケースの隣では、焼菓子の販売も行われていました。

☆ 「てのひらバウム」(上段左)1個税込162円

☆ 「クレープサンドクッキー」(上段右)5個入税込594円

☆ 「クレープサンドクッキー」(下段)10個入税込1,188円

お店の方に伺ったところ、ミルクレープはすべてお買い上げ当日中にお召し上がりくださいとのことでした。贈り物をお探しの方は、焼菓子の方が日持ちするので、こちらもご検討ください。

今回購入した商品はこちら。子ども用に「てのひらバウム」と、

「ダブルショコラ」1つと、

「はじまり」を3つです。「ダブルショコラ」と「はじまり」を子どもたちと分け合っていただきました(*´ω`*)「ダブルショコラ」は濃厚で、ちょっとビターめのチョコムースのような味わいでした。こちらはお子さまというよりは大人のご褒美スイーツといった印象です♪ 「はじまり」はミルク感たっぷりのクリームと薄く焼かれたクレープとの相性がよく、20層もの重なりがあるとは思えないほどのとろけるような食感を味わうことができました( *´艸`)

お店へ行かれる際や、駅や列車をご利用になる際は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、マスクの着用などに配慮をお願いします。また、「コレもう食べた? 浦和店」は駅構内のお店となりますので、朝夕のラッシュ時をなるべく避けて利用するなどの対応も併せてお願いします。

「casaneo」

公式サイト:casaneo(ホームページ)

公式SNS:casaneo(カサネオ)公式(Instagram)/casaneo(カサネオ)公式(Twitter)

地域ニュースサイト号外NETライター(さいたま市)

男の子3人(10歳、8歳、6歳)の母。さいたま市在住。地域ニュースサイト号外NETで、さいたま市緑区・浦和区とさいたま市のライターをしています。現在の文化学園大学(当時は文化女子大学)を2011年に卒業しており、ファッションやインテリアやアート鑑賞が好きです。さいたま市のさまざまな話題を発信できたらと思っています。よろしくお願いします。

mamieの最近の記事