Yahoo!ニュース

森永×コメダのお菓子が登場!コラボ商品4品を食べてみた!

あかし日常グルメライター

こんにちは!あかしです。

わたしはカルディやコンビニ、業務スーパー、ファストフード、チェーン店グルメなど、自分が気になっている日常グルメをレビューしています。

3月22日(水)に、森永製菓とコメダ珈琲店がコラボしたお菓子5品が発売されました!

3月20日(月)には、コメダのいちごオーレをイメージしたアイスが発売されてすでに話題となっていますよね。

私事ですが、先ほどイオンへ買い物に行ったらこのコラボ商品がどどーん!と積まれていて、ついつい買ってきちゃいました♪

今日はコラボ商品の【キャラメル】【クリームサンドクッキー】【チョコボール】【小枝】の4品をレビューします!

(1)珈琲キャラメル〈コメダ珈琲店〉

珈琲キャラメル〈コメダ珈琲〉
発売日:2023年3月22日(水)
価格:オープン(わたしは税込192円で購入しました)
内容量:69g(わたしのものには16粒入っていました)
カロリー:1粒 20kcal
※なくなり次第終了

食べてみると、キャラメルなのに口にした瞬間の本格的な珈琲の味にビックリ!
コメダの大きなマグカップをつい思い出してしまいました。
まるでおいしい珈琲を飲んでいるみたい!

噛んでいくと、ミルクの風味が徐々に現れます。
「忙しくて珈琲淹れるヒマがない~!」というときに、このキャラメルをポンッ、と口に入れたらリフレッシュできそうな予感!

(2)シロノワールクリームサンドクッキー

シロノワールクリームサンドクッキー
発売日:2023年3月22日(水)
価格:オープン(わたしは税込213円で買いました)
内容量:8個
カロリー:1個あたり 62kcal
※なくなり次第終了

今回の4品のなかで個人的No.1はこれ!
シロノワールをイメージしたクリームサンドクッキーなのですが、再現度がかなり高いんです!

目を閉じて、あのシロノワールをイメージしながら食べると「あぁ、わかる~!」ってなります(笑)

あのシロップの香りや味、サンドされているクリームがソフトクリームを思わせる味わいで“シロノワール サクサクバージョン”といったところでしょうか。

こちらの商品だけ、コンビニや駅売店では販売されていないそうです。
スーパーなどをチェックしてみてくださいね♪

(3)チョコボール〈シロノワール〉

チョコボール シロノワール
発売日:2023年3月22日(水)
価格:オープン(わたしは税込300円で買いました)
内容量:77g
カロリー:409kcal
※なくなり次第終了

こちらもシロノワールをイメージした商品です。
チョコボールのなかはピーナッツじゃなくて“ビスケット”!

こちらはどちらかというと、シロノワールのソフトクリーム寄りの味。
でも個人的には“甘いホワイトチョコ!”という印象を受けました。

サクサクして食感がいいので、あっという間に食べちゃいそう♪

(4)小枝〈クロネージュ〉

小枝〈クロネージュ〉
発売日:2023年3月22日(水)
価格:オープン(わたしは税込192円で買いました)
内容量:4本×11袋
カロリー:小袋ひとつあたり 30kcal
※5月まで販売予定

実はわたし、コメダのクロネージュを食べたことがありません(汗)
そのため、再現度というのがどれくらいなのか不明なのですが、口にした瞬間はいつもの小枝!

でも噛んでいくとココアの味をだんだん感じてきます。

普通の小枝よりも甘い気がするので、小袋ひとつ食べても満足感を得られるのではないでしょうか?

今回レビューしたものは箱に入ったタイプですが、ティータイムパックという大袋もあります。

森永×コメダのお菓子でひと息つこう♪

今回は、3月22日(水)に発売された“森永製菓×コメダ珈琲店”のお菓子4品をご紹介しました。

どれもおいしくて、コメダにも行きたくなっちゃいました♪
気になるかたはぜひお店で探してみてくださいね♪

「食べることは生きること。おいしい毎日に感謝!」

それでは、また~!

あかしの他の記事はこちら
ぜひフォローしてくださいね♪

日常グルメライター

カルディ・コンビニ・業スー・シャトレーゼ・ファストフードなど、気になる日常グルメをレポします。「食べることは生きること。おいしい毎日は幸せ!」を伝えたくてグルメライターになりました。グルメライター歴6年目です。

あかしの最近の記事