Yahoo!ニュース

【福岡市中央区】分厚いあんバタートーストと美しいラテアートが目を引く!高砂の人気カフェ

げきぐる観光ライター、グルメインスタグラマー(福岡市)

福岡市観光ライターげきぐるです!
「高砂周辺でカフェを探している」「福岡市内でカフェ巡りをしている」という方に「Good up Coffee」は大変おすすめです。

Good up Coffeeは、高砂にあるカフェです。交差点の角にあり、常にお客さんが絶えない人気店です。
今回はこちらのお店で、人気の「自家製あんこトースト」と「カプチーノ」を注文!超分厚いあんバタートーストと、大変美しいラテアートが描かれたカプチーノの2本立てで紹介します。

【福岡市 高砂】コンパクトな空間で、最高のカフェタイムを過ごすことができる「Good up Coffee」

Good up Coffeeは高砂にある人気カフェです。お店はなんと交差点の角にあります。お店の前を通る度にお客さんが店内にいらっしゃって、その人気ぶりが伺えます。

今回は奇跡的にお客さんが少ない時間に入店することができ、お店の取材をゆっくりすることができました。

店内に入ると、カウンター席、テーブル席がそれぞれあります。ただし、7席しかないので、時間に余裕を持って来店することがおすすめです。今回は奥のテーブル席でいただきました。

天井の高さが印象的でした。開放感があって、良いですよ!

フードとドリンク、それぞれメニューがあります。ちなみにGood up Coffeeはハンドドリップコーヒーがありません。(ハンドドリップコーヒーが飲みたい方は、お隣の姉妹店「Filter Supply」で提供しています!)

今回はフードから人気メニュー「自家製あんこトースト」、ドリンクから「カプチーノ」を注文しました。味と見た目がともに最高だったので、その感想を次の項目でお伝えします。

超分厚い「自家製あんこトースト」とラテアートが美しい「カプチーノ」を注文!

カプチーノ 520円
自家製あんこトースト 670円

※カプチーノは、グアテマラのシングルオリジンで淹れています。

超分厚いあんバタートーストが登場!
私がこれまで出会ったあんバタートースト史上、一番厚いです。またこの厚みがあるけど、コンパクトな感じがまた可愛らしいです。

そして、このカプチーノ。美しさと可愛いさでいっぱいですね!ちなみに元のコーヒーはグアテマラのシングルオリジンで淹れているそうです。

先にカプチーノの感想をお伝えすると、かなり美味いです!とにかくコクが凄い。ミルクが大変濃厚で、ほっこりします。これまで飲んだカプチーノの中で断トツで美味いです。

では、お待ちかねの「自家製あんこトースト」の食レポをしていきます!

まず、あんことバターの組み合わせがかなり飯テロです。あんこの表面を見ると、ザラメのような結晶がありますが、実はこれはザラメ(砂糖)ではないんです!正体はのちほどお伝えします。

それにしても分厚いですね!厚さは5cmぐらいです。この外生地がカリカリして、非常に香ばしく美味しいです。このカリカリの外生地の内側はどうなっているでしょうか?

中はふんわりしています。この内側の柔らかさと外側のカリカリ感の食感の違いが最高過ぎました。
のちほど調べましたが、このトーストはどうやら福岡市東区の人気パン屋「パンストック」さんのトーストでした。それは美味いに決まっています!

ちなみに上にのっているあんことバターが美味しいのは言うまでもありません。あんこは甘さと食感が絶妙で大変良かったです。

先ほどの結晶の件ですが、実はあんこの上にのっているザラメのようなものはなんとです!!この塩がアクセントになって、素材やあんこの味を引き立てます。塩のトッピングが最高でした!

ごちそうさまでした。素敵なカフェタイムになりました!

おまけ情報ですが、人気メニュー「バスクチーズケーキ」の作っている様子を見ることができました。伺った当時も売り切れていました。トースト以外でスイーツの注文をお考えの方は、ぜひバスクチーズケーキを注文してみましょう!

Good up Coffeeのお店情報

所在地:福岡市中央区高砂1丁目15−18【地図
営業時間:11:00~19:00
※日曜のみ18時まで
定休日:木曜
電話番号:なし
公式オンラインストア:Good up Coffee
公式Instagram:good_up_coffee

観光ライター、グルメインスタグラマー(福岡市)

食べ歩きが趣味のグルメインスタグラマー。福岡市の穴場グルメ・安うまを発信するメディア。福岡市に限定して、グルメ情報・観光情報を提供しております。「安くて美味い。そして、こっそり楽しみたい」そんな希望を叶える観光ライターとして活動中

げきぐるの最近の記事