Yahoo!ニュース

コストコで今週の5月13日~5月19日に買うべき新商品と割引情報

節子コストコのおすすめ商品紹介ブロガー

今週末コストコに行く方必見!最新の「コストコで今週買うべき商品の一覧」はこちら

コストコ歴15年、実際に購入してレビューした商品は1,500種類以上の節子です(*‘∀‘)

今週末コストコに行く方におすすめしたい新商品と割引商品を紹介します、ぜひお買い物の参考にしてください!

【この記事をざっくり解説】
・新商品多数登場!
・ワカモレディップがSNSで人気
・コストコの米にハマった
・アイリスオーヤマのマスクが300円OFF

コストコの新商品

ピザにパンにディップソース…今週も新商品が目白押しです!

特にチャンキーワカモレは今までのディップソースで一番美味しい!と思うほど好みの味。

トルティーヤチップスにディップして家族でワカモレフェスティバルしてました(笑)

他にもワインプラターやブンブンシュリンプサラダなどなど気になる新作をまとめて紹介します(*‘∀‘)!

チャンキーワカモレ

購入時価格1,668円(税込)
購入時価格1,668円(税込)

カークランドシグネチャー印の新作ディップ!新商品が出るのは珍しいのでウキウキで買いましたが、大正解ー!今までのディップソースで一番好きになりました!

ワカモレと言えばメキシコで定番のサルサの一種で、ペーストしたアボガドに玉ねぎやライムなどを加えて作られています。

コストコのチャンキーワカモレの原材料を見てみるとトマト、ライム果汁、玉ねぎ、ハラペーニョ、赤玉ねぎ、にんにくが入っているので、かなり具だくさん!

パッケージを開けただけで、何となくトマトや玉ねぎなどの粒々感がわかると思います~。

うーん…正直これは毎日スーパーワカモレフェスティバルしたいと思うくらい美味しい(笑)

もったりしたソースを口に入れると刻まれた食材のシャキシャキ感がアクセントになって、これまた美味しい。

特に赤玉ねぎの食感と香りはフレッシュで、クセになる味わいです!

万能調味料として大活躍してくれるので、カートイン推奨。

チャンキーワカモレの詳しい商品紹介はこちら

ワインプラター

購入時価格2,480円(税込)
購入時価格2,480円(税込)

去年の年末にも登場したというワインプラター。その時は買えなかったのですが今回また期間限定で登場したみたいで、ゲットできました~

名前の通り9つに分かれたプラター(大皿)に前菜用の具材が入ったワイン用のオードブルです!

セット内容は左上から…

  • オリーブのマリネ
  • リオナソーセージ
  • ローストトマトのオリーブオイル漬け
  • ローストポーク
  • 水牛のモッツァッラチーズ
  • コーンビーフ
  • ミニトマト&レモン
  • マリネソース
  • シーフードマリネ

プラターから取り出してそのままいただけます!組み合わせて食べることもできると思うので、今回は”水牛乳のモッツアレラチーズ×ミニトマト”で食べました。

”シーフードマリネ×オリーブマリネ”とかもアリ!組み合わせは無限大ですね~

どれもとーっても美味しかったです!

コストコでは珍しく、少量の味がいっぱい楽しめるタイプだったので飽きずに全部いただけました。

全体的に味付けが強すぎないのも良かったです(コストコのデリカ、結構味濃いからねw

ワイン好きなら買うべし!

ワインプラターの詳しい商品紹介はこちら

バジルチキン

購入時価格2,011円(税込)
購入時価格2,011円(税込)

大きめサイズにカットされた鶏肉と玉ねぎ、パプリカがニンニク入りのバジルソースに漬けこまれたデリカですね~

味付け済なので、加熱調理するだけ!手軽に美味しいバジルチキンが食べられますよ~

最初に言っておくとこのデリカ、めちゃくちゃ美味しかった。

オイル多めのバジルソースは、しっかりと具材に絡んでいます。

ニンニク入りなので、香りがもうすっごく美味しそうで美味しそうで(笑)

実際食べてみると、ちょっと味付けが濃いかな~?と思うのですが、付属のバジルペーストで調節できるので気にならなかったです(*´з`)

そのまま焼いて食べるのはもちろん、パスタにしても美味しかった

レモンを絞ると爽やかな味わいになるし、いろいろ味変しながら楽しめる良いデリカだと思います

バジルチキンの詳しい商品紹介はこちら

ブンブンシュリンプサラダ

購入時価格1,480円(税込)
購入時価格1,480円(税込)

ひと口サイズのエビフライとレタスなどの野菜がたっぷり入った新商品のサラダ!

付属の特製ソースがとにかく美味しくって、食べ応え満点でしたよ~

エビフライがメインの商品に見えますが、おそらくこのソースをメインにしたサラダだと思います。それくらい美味しい!

海外に詳しい方は知っているかもしれませんが、ブンブンソースというはマヨネーズをベースにしたちょっと甘くてスパイスが効いたソースのことらしいです

そしてブンブンソースに合わせて食べるのがブンブンシュリンプと呼ばれるエビフライ!

見た感じはサイゼリヤのポップコーンシュリンプみたいな感じの揚げ物でした(笑)

食べてみてびっくり!このソース本当に美味しい!

ほどよい酸味があって、後味が少しスパイシーなマヨネーズかな?といった感じ。エビフライ&サラダととってもよく合う!

ソースの雰囲気を見ると、サブウェイのチポトレソースによく似ているので、パンに挟んでも美味しいはず!

ブンブンシュリンプサラダの詳しい商品紹介はこちら

ピックアップおすすめ商品

普段はコストコでお米を買わない我が家ですが、先月アイリスオーヤマのお米を買ってから「コストコのお米、いーじゃん!」と思って、ちょこちょこ買う機会が増えました。

新しく買ってみたお米「ななつぼし」と、我が家で何回もリピートしてるタコライスを紹介します~

北海道ななつぼし米

購入時価格2,938円(税込)
購入時価格2,938円(税込)

今回紹介するのは店頭で非常に売れ行きが良かった北海道産”ななつぼし”のお米(うるち米)です!

なんでも、北海道では最も食べられている米銘柄なんだとか。

ななつぼしの特徴は…、

  • 甘み…優しい甘味で、冷めても美味しさ長持ち
  • 粘り…ほどよい粘り
  • 外観…粒形が崩れにくく、ツヤも良い

ということで、コシヒカリなどにも引けを取らない上質なお米なんです!

実際に食べてみたところ、ほどよい甘みと粒の歯ごたえ!モチモチとした食感なのに、歯切れの良いさっぱりとした食べ口でした。

特に炊き立てがすっごく美味しい!(冷めてももちろん美味しい!)

北海道ななつぼし米の詳しい商品紹介はこちら

沖縄ホーメル タコライス

購入時価格998円(税込)
購入時価格998円(税込)

タコライスが手軽に食べられるタコスミート&ホットソースのセットです!お湯で温めてご飯にのせるだけで簡単に本場の味わいが楽しめちゃいますよー

もちろんパンやパスタと合わせても美味しいし、トルティーヤがあればタコスを作ってもOK!アレンジ幅が広いので、備蓄食料としてもとってもオススメ!

基本的に温めるだけなので手軽なのがポイント高いですねー

タコスミートは、パッケージ写真よりかなり薄めの色で、粒々感はあまり感じられないです。(どちらかというとペースト状に近いかも!)

我が家では何回もリピしていますが、ご飯にサッとかけるだけで良いのでかなり重宝していますね。子供たちもガンガン食べるので、休日のお昼なんかに最適です(*´з`)

パンやパスタはもちろん、うどんに絡めるだけでも美味しかったです。

沖縄ホーメル タコライスの詳しい商品紹介はこちら

今週末コストコで割引されている商品

週末に向けてお肉や食品の割引がたくさん出ましたよー!

冷凍庫の備蓄用におすすめな豚小間切れ肉が安くなってるので、買い足しておこうかな~

あと!私が超おすすめしてるアイリスオーヤマのマスクも割引されてます!

これ本当良かったのでぜひ買ってみてくださ~い(*‘∀‘)

(~5月15日)アイリスオーヤマ 不織布立体カラーマスク 300円OFF

通常価格2,680円→割引後価格2,380円
通常価格2,680円→割引後価格2,380円

登場した時にもコストコ店舗でも飛ぶように売れていたアイリスオーヤマのマスクです!

すっごく良かったので超おすすめです!コストコオンラインでも高評価がすごく多いのですが、使ってみて納得しました(笑)

それぞれのサイズで2種の色が選べました。

  • Sサイズ→ピンク・グレー
  • Mサイズ→ブラック・グレー

ピンクは一般的に想像するようなお花っぽい色ではなく、血色感のあるコーラルピンクやサーモンピンクに近い色^0^

とにかく耳ひもが柔らかいので、長時間つけていても耳の後ろが痛くなりにくいんです。

今の時代、朝から晩までマスクをずっとつけている、という方が多いと思うので、これは大事なポイントですよね~

しかもフェイスラインもすっきりして見えるので重宝しています。

もちろん安くはないですが、機能性やファッション性を考えると十分に納得できるお値段です!

今なら割引されているので、気になっていた!という方は今がチャンスですよ!

アイリスオーヤマ 不織布立体カラーマスクの詳しい商品紹介はこちら

(5月13日~5月19日)国産チルド豚肉 小間切れ 特別価格

特別価格89円/100g
特別価格89円/100g

他の部位に比べるとお買い得な小間切れ肉。冷蔵庫に常備しておくと何かと使い勝手がよくて助かるんですよねー!

コストコではスーパーよりもさらに安く買えるのですが、今ならさらに割引が…!

大容量の2.4kgパックだったので、安い時に買って冷凍がおすすめ(`・ω・´)

なんと言っても小間切れ肉の魅力は「安い」「包丁いらず」なこと!

しかもコストコの小間切れ肉は、端肉といっても大きめお肉が多く、脂がしっかりとのっているので満足度も高いんです。

大きめのスライス肉がたっぷり入って、お肉の厚みもちゃんとありました。いろいろなレシピに使えて便利です!

お肉が柔らかく、旨味もしっかりあったので、シンプルな味付けのお肉料理にも使いやすいですよ。

国産チルド豚肉 小間切れの詳しい商品紹介はこちら

(5月13日~5月19日)札幌バルナバフーズ フランクフルトアソート 300円OFF

購入時価格1,298円(税込)
購入時価格1,298円(税込)

コストコのメルマガなどでよく目にする定番のソーセージ!4種類のフレーバーはどれも美味しくて、お酒のおつまみにぴったり!

長年ずっと評判の良い味で我が家でもずっとリピートしています(*‘∀‘)

フレーバーは4種類で全部で5本入りです。

  • ミルク
  • 行者にんにく
  • プレーン
  • バジリコ

プレーンのみ2本。その他は各1本づつ入っているので、一般的なプレーンをはじめいろいろな味が楽しめるのが魅力。

これがジューシーでめっちゃ美味しいんですよね~

長年人気なロングセラー商品だというのも頷ける、納得の味です!

メルマガに頻出するので、絶対今買っとけ!っていう商品ではないんですが、我が家は割引のタイミングでリピ買いしてます(笑)

札幌バルナバフーズ フランクフルトアソートの詳しい商品紹介はこちら

以上が、今週買うべきおすすめ商品のまとめでした(*'v')

お買い物の参考になったらうれしいです♪

ブログでは新商品割引商品を中心に紹介しているので、気になる方はぜひチェックしてください。

自己紹介

こんにちは!コストコが大好きな30代の主婦、節子です。
コストコ歴は15年、2016年にコストコ商品の紹介ブログを開設してからレビューしたコストコ商品は1,500個以上!ブログでは365日、毎日コストコの商品をレビューをしています。
最近はTBSテレビ「ラヴィット!」やテレビ東京「ソレダメ!」などに出演させていただきました。
SNSではコストコの新商品や割引情報などを紹介しているので、良ければフォローしてください(*‘∀‘)
TwitterInstagramFacebook

※当アカウントはコストコホールセールジャパンとは一切関係がありません
※紹介しているコストコの商品はすべて自費で購入しており、提供は一切受けておりません。
※コストコホールセールジャパンより金銭は一切受け取っていません

関連記事

コストコのおすすめ商品85選!新商品やテレビでの紹介品も
アウトドアにおすすめなコストコ商品をピックアップ!肉・魚・野菜など
コストコの買い物で現金払いをしていませんか?もしかして、かなり損してるかも
コストコで使えるクレジットカード徹底比較!選び方と注意点の解説
ふるさと納税を使ってコストコの年会費を無料にする方法

コストコのおすすめ商品紹介ブロガー

コストコ大好きな主婦ブロガーのコストコ節子です。コストコ歴は15年、2,000種類以上のコストコ商品をレビュー。コストコには週1~2回通い、ブログは毎日更新、Twitter・Instagramでも情報を発信中。

節子の最近の記事