Yahoo!ニュース

ファミマ新作。Afternoon Tea監修の甘酸っぱくて食感と香りが楽しめる紅茶ドーナツを実食レポ

jsc動画屋

今回ご紹介するのはファミリーマートの「Afternoon Tea監修 紅茶ドーナツレモンティー味」です。
まずはファミリーマートの公式サイトによる基本情報。

発売日:2023年10月31日
ファミリーマート通常価格:138円(税込149円)
販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄

基本情報は以上です。購入してきた「Afternoon Tea監修 紅茶ドーナツレモンティー味」がこちら。

ファミマ新作「Afternoon Tea監修 紅茶ドーナツレモンティー味」
ファミマ新作「Afternoon Tea監修 紅茶ドーナツレモンティー味」

常温の焼き菓子コーナーで販売している紅茶ドーナツレモンティー味、紅葉と木の実を背景にリスたちが紅茶を飲んでいるイラストが秋らしいです。パッケージ左上にはファミマルSweetsのマークがあります。

このAfternoon Tea監修 紅茶ドーナツレモンティー味は、現在実施中のファミマルSweetsキャンペーンの対象商品。現在ファミマではこのマークがついた商品をどれかひとつ買うと次回ファミマルSweetsの対象商品を購入する際30円引きになるレシート印字のクーポンが貰えます。キャンペーン期間は10月31日(火)~11月13日(月)までです。

さっそく袋から取り出してみます。

Afternoon Tea監修 紅茶ドーナツレモンティー味を袋から出す
Afternoon Tea監修 紅茶ドーナツレモンティー味を袋から出す

グレーズがたっぷりかかったドーナツが現れます。ドーナツ表面はオールドファッションドーナツのようにゴツゴツしていて、その上に淡いクリーム色のグレーズが掛かっています。

グレーズがたっぷりかかったAfternoon Tea監修 紅茶ドーナツレモンティー味
グレーズがたっぷりかかったAfternoon Tea監修 紅茶ドーナツレモンティー味

横から見てみるとドーナツ生地に茶葉が練り込まれているのが分かります。

ドーナツ生地に茶葉が練り込まれたAfternoon Tea監修 紅茶ドーナツレモンティー味
ドーナツ生地に茶葉が練り込まれたAfternoon Tea監修 紅茶ドーナツレモンティー味

裏側はこのようになっていました。こんがり色づいたドーナツ生地の中に細かい茶葉が見えます。

Afternoon Tea監修 紅茶ドーナツレモンティー味の裏面
Afternoon Tea監修 紅茶ドーナツレモンティー味の裏面

指先で押してみると、グレーズのところは硬く固まっていて、グレーズが掛かっていないところは弾力があるタイプ。

Afternoon Tea監修 紅茶ドーナツレモンティー味の感触
Afternoon Tea監修 紅茶ドーナツレモンティー味の感触

手でドーナツを割ってみます。しっかりとした生地感だからかきれいにカットできました。

Afternoon Tea監修 紅茶ドーナツレモンティー味を手でカットする
Afternoon Tea監修 紅茶ドーナツレモンティー味を手でカットする

断面はこんな感じ。ほんのり色づいた外側とは違って内側は白っぽい色です。

Afternoon Tea監修 紅茶ドーナツレモンティー味の断面
Afternoon Tea監修 紅茶ドーナツレモンティー味の断面

ドーナツ生地に入っている茶葉はダージリン。くせのない紅茶の香りです。レモンの砂糖漬けも練り込まれていて凝っています。

食べてみると、これがとっても美味しい。甘酸っぱいレモンティー風味のグレーズがシャリシャリとした食感で、ダージリン&レモン風味のドーナツとぴったり。シャリシャリ食感と紅茶の香りを楽しんでいると、あっという間に食べ終わってしまいました。

この紅茶ドーナツレモンティー味を含め、ファミマ今秋新作の焼き菓子にはAfternoon Tea監修のスイーツが5品(フィナンシェ、ドーナツ、パウンドケーキ、マカロン、ロールケーキ)発売されています。どれも紅茶の香りが楽しめるスイーツなので、興味のある方はファミマの焼き菓子コーナーをチェックしてみてくださいね。

動画ではAfternoon Tea監修デザートを全種ご紹介しています。

最後にAfternoon Tea監修 紅茶ドーナツレモンティー味の原材料名と栄養成分表示です。

Afternoon Tea監修 紅茶ドーナツレモンティー味の原材料名と栄養成分表示
Afternoon Tea監修 紅茶ドーナツレモンティー味の原材料名と栄養成分表示

商品情報
ファミリーマート Afternoon Tea監修 紅茶ドーナツレモンティー味 149円(税込)

動画屋

海外に日本の面白いモノを紹介するということをテーマにYouTubeで「japanesestuffchannel」を運営。Yahooでは、日本人が見ても面白いモノをテーマに記事をお届けします。

jscの最近の記事