Yahoo!ニュース

【周南市】実際はどうなの? 果子乃季のお菓子がアウトレット価格の「ハーフスイーツ」でケーキ購入!

はるあき地域ニュースサイト号外NETライター(周南市・下松市)

今回はゆめタウン徳山にある「ハーフスイーツmini」のご紹介です。

こちらは2022年1月21日にOPENしました。以前からあった果子乃季の一画が、ハーフスイーツゾーンになっています。

「ハーフスイーツ」は、果子乃季のお菓子やパンが格安価格で購入出来るお店です。

食品売り場の近くにあって買い物の度に、ついつい覗いてしまいます。

どんなスイーツが販売されているのでしょう? この日も様子を見てみると…。

「祝35周年 果子乃季創業祭」で復刻販売されていた「KASHINOKI ZOO(うさぎ)」と、「秋のスイーツフェア」の「今が旬! ぶどうのパンナコッタタルト」がセットになった商品が販売されていました。

お値段は2個入りで400円! お試しで買ってみることにしました。

ハーフスイーツのホームページを見ると、「1/2の価格にはワケがあります。」と記載されていました。

  1. 形が悪いかもしれません。
  2. 包装資材を極力省きます。
  3. 完全セルフサービスです。
  4. 賞味期限は短いです。
  5. 売り切れごめんです。

この5つのワケを見た上で、購入したケーキを見てみます。

パッケージはプラチックの簡易的なものですが、自宅で頂く分には十分。処理が簡単で逆に助かります。

必要に応じて保冷剤は付けて下さいます。

お皿に出して見ると、どうですか? もしかしたら、どこか形に不具合があるのかもしれませんが、素人目では分からずとっても綺麗なケーキ!

「KASHINOKI ZOO(うさぎ)(定価320円)」。耳はいちごのチョコレート、中はスポンジと生クリームが層になっています。

「今が旬! ぶどうのパンナコッタタルト(定価450円)」。Instagramに掲載されていた定価商品を見ると、ケーキの上に飾りが施されていました。違いはそこでしょうか?

ツヤツヤにコーティングされたぶどうが美味しそうです。下は厚めのタルト生地になっていて、こちらも美味しい。

「ハーフスイーツ」のおかげで、かなりお得にスイーツを楽しめました。

日によって品揃え・お値段は違うと思いますが、気になるスイーツを見つけたら運命だと思います。

お試し感覚でぜひ利用してみてはいかがでしょう?

【店舗情報】
店名:果子乃季ゆめタウン徳山店内ハーフスイーツmini
所在地:〒745-0842 山口県周南市青山町1−18
※果子乃季についての情報は以下をご覧下さい。
ホームページ
Instagram
Facebook

地域ニュースサイト号外NETライター(周南市・下松市)

周南市って、下松市ってどんなところ?ずっと暮らしていても、口ごもってしまいます。一言では伝えられませんが、こんなに素敵で楽しいことがあるのに知らないままなんてもったいない!そんな気持ちで地域の情報を発信していくので、チラッとでも覗いて頂けるとうれしいです。

はるあきの最近の記事