Yahoo!ニュース

【セブン】これぞ本格珈琲の実力!ブラック派に全力で推したいフルーティー&ほろにが珈琲ゼリー

たまこ@コンビニスイーツコンビニスイーツレポーター

こんにちは。
コンビニスイーツレポーターのたまこです!
新作中心に、コンビニスイーツを
毎日1個ずつ詳しくレポしています。

今日のスイーツ

さて、本日レポするスイーツはこちらです!

セブンイレブン
ほろにが珈琲ゼリー
259.20円(税込)

セブンイレブンで
2024年5月16日発売。
※北海道、東北、関東、中国、九州では
2024年4月30日に一度発売!

5月22日時点での
販売地域は以下の通りです。

北海道、東北、関東、新潟県、富山県、
近畿、中国、四国、九州

筆者の住む地域では
4月末に発売されていましたが、
食べられずにおりました…!

今回さらに販売地域を
拡大したということで
嬉々として購入♪

とっくに食べたよ、という方も
お付き合いいただけると幸いですっ

セブンの珈琲ゼリー、
筆者は2023年4月発売の
「とろけるコーヒーゼリー」に
非常に感動しましたので
今回の珈琲ゼリーもとっても楽しみ!

パッケージ情報

パケ裏はこちらです。

この商品の製造者は、
プライムデリカさんです。

原料トップは堂々のコーヒー抽出液!
かなりシンプルな原料がそろっています。

また、この商品は
驚異の低カロリー113kcal…!
さらには脂質や糖質もべらぼうに低く、
もはや誤植を疑うほどのヘルシーさです。

世のダイエッターさん、
これならいけますよ!!(?)

見た目のレポ

上から!
上から!

正面から!
正面から!

リップクリームの背丈に迫る
背の高い珈琲ゼリーです。
重さは容器を除いて131gでした!

構成はとってもシンプル。
たっぷりの珈琲ゼリーの表面に
真っ白なホイップクリームが
きれいに絞られていますよ。

それでは、いただきます!

味のレポ

珈琲ゼリーは
頑張って持ち上げないと
カップに戻ってしまいそうなほど
もっちりとろっとした質感。

噛むともちっとした弾力で
一瞬歯が押し戻されるような感覚の後
すぐにとろりととろけだす、という
クセになる食感を楽しめます♪

はじめに感じるのはその香り。
ローストされた珈琲豆の
香ばしい香りが鼻の中で
ふわりと立ち上ります。

そして、舌先から奥深くへと
じわりと広がるような穏やかな苦味と、
果実のように爽やかな酸味とが
豊かに広がり、すっと消える!

甘さはほぼなく、
とにかく濃い珈琲味です…!

苦みに重たさは感じられず
酸味も酸化したような刺々しさはなく
やさしい味わいではあるのですが

舌先に感じる苦みは、苦みが苦手な人だと
ちょっとびっくりしちゃうかもしれないので
一応注意してください!

ゼリーの上のホイップクリームは
とっても乳味が強くコクたっぷり!

とっても甘めなクリームですが
砂糖っぽい甘みは強すぎず
自然なミルク感を堪能できます。

まとめ

昨年2023年にいただいた
セブンの珈琲ゼリーに比べ、
珈琲の風味がより強く、
寄りフルーティーな風味に
進化していました!
モカブレンド豆使用の効果かな。

苦い珈琲が苦手な方や
お子様には向かない
珈琲ゼリーかなと思いますが、
逆にブラック派にはドンピシャの
一品ではないでしょうか…!

我こそはブラック好き!
という方はぜひとも
味わってみてください♪

〈商品情報〉
ほろにが珈琲ゼリー
259.20円(税込)
販売場所:セブンイレブン
販売地域:北海道、東北、関東、新潟県、
富山県、近畿、中国、四国、九州
発売日:2024年5月16日
※一部地域では4月30日
製造者: プライムデリカ(株)
→セブン公式サイト 商品情報

コンビニスイーツレポーター

コンビニスイーツを食べに食べまくる神奈川在住のケーキ屋販売員。新作を中心にコンビニスイーツレポをしています!モットーは“詳しく”“正直に”。Instagramでは動画入りでさくっとレポ。気になるけど買おうか迷う…という方のガイドブックになるべく活動中!どうぞよろしくお願いします。

たまこ@コンビニスイーツの最近の記事