Yahoo!ニュース

【宇治市】まごわやさしい健康弁当をテイクアウト「カトリのKitchen」はオーナーさんのお話も魅力的

さかみち地域ニュースサイト号外NETライター(宇治市・城陽市)

栄養バランスを整えるために食事に取り入れたい、7つの食材「まごわやさしい」をご存じですか?

まごわやさしいとは
「ま」は「豆:大豆加工食品」、「ご」は「ゴマ:ナッツ類」、「わ」は「わかめ:海藻類」、「や」は「野菜」、「さ」は「魚」、「し」は「しいたけ:きのこ類」、「い」は「いも類」のことを指します。
宇治市健康作り・食育アライアンス加入「カトリのKitchen」より

そんな「まごわやさしい」をキャッチフレーズとし、健康的な食事や食育を提供されているのが、「カトリのKitchen」さんです。

お店で健康的な食事を提供するだけでなく、ダイエットにつながる「生活様式の提案」、手作りの健康的なお惣菜の冷凍販売なども行われています。

調理師歴30年のオーナー加藤文子さんのお話が、「健康に役立つし、楽しい」ことでも評判なんですよ。実は私も友人から勧められたのがきっかけで、このお店を知ったんです♪

もちろん、店内で食事することもできます。お店自体が一軒家風で、靴を脱いで上がるスタイルなので、ほっこり落ち着ける空間。オーナーさんの、元気で楽しいおしゃべりも評判どおり!

今回はテイクアウトして、家族でいただきました。お店で提供する、その日の「ごはんプレート」を、1,100円でテイクアウトすることができるんです。

私が注文した日は、「鶏のニンカラ焼き」をメインとしたお弁当でした。

ご飯より、おかずの量が多く、野菜の種類がたっぷりなのもうれしいですよね! 家庭で、これだけの種類のお惣菜を用意しようと思ったら大変です。

メニューには「ちょっとおかず」と書かれていますが、種類がとにかく多い。どれも、一つひとつ丁寧に作られていることが伝わってきます。本当に美味しかったですよ!

もちもちの十六穀ごはんは、かみ応えがあり、少量でも大満足。全体のバランスも考えられているのだろうなと感じました。

今回はテイクアウトしましたが、次回は店内でいただきたいです!

ただし、駐車場はないのでご注意ください。JR新田駅東口から歩いてすぐの場所なので、JR奈良線を利用すると便利ですよ。

オーナーの加藤さんお1人で運営されているので、テイクアウトするときやお席を確保したいときは、事前に電話予約することをおすすめします。

【基本情報】
カトリのKitchen
所在地:京都府宇治市広野町東裏100-20
電話番号:090-7368-1807
公式Instagram
営業時間:火曜~金曜11時~20時
     土曜11時~15時
     13時30分~17時(お茶とおやつ)
※支払いは現金のみ

地域ニュースサイト号外NETライター(宇治市・城陽市)

地域ニュースサイト号外NETで京都府宇治市・城陽市を担当しています。メルマガ制作からスタートしライター歴は約15年、現在はWeb記事制作を中心に活動中です。2020年には「世界一やさしい Webライティングの教科書 1年生」を出版しました。城陽に住んで約50年、子育ても終わり、「地元に貢献する仕事をしたい」と2021年より号外NETのライターを始めました。宇治市・城陽市のお店やイベント、地域活性化のためにがんばる人々を「情報発信」という形で応援していきます。

さかみちの最近の記事