Yahoo!ニュース

【鳥取市】280円の大福パイが美味しすぎた!スタイリッシュでおしゃれな老舗和菓子屋「宝月堂」

ちえ地域情報発信クリエイター(鳥取市)

280円で購入できるパイ焼きが美味しすぎた!!ということで、今回は鳥取市にある「宝月堂」を紹介します。

手作りのお菓子を、毎朝中学に通う前に天秤で売り歩くことで始まった和菓子屋:宝月堂。

現在の鳥取市二階町には明治35年に店舗を構えて、100年以上もの間多くの方に愛され続けている老舗の和菓子屋さんです。

母が小さいころ、いや祖父母が小さいころからあるお店と知り驚きました。

お店の場所

お店があるのは鳥取市二階町。鳥取駅北口から徒歩16分でいける「二階町通り」沿いにお店があります。

お店の前の通りは一方通行となっているので、お車で行かれる方はご注意を!

車はお店の目の前に4台ほどとめられます。

お店の様子

数年前に新装オープンして老舗の和菓子屋とは思わせないような、スタイリッシュな外観になっています。最初にこのお店を見たとき「え、こんなところにカフェがあったの?」と聞いたくらいおしゃれでした。

店内には外から光が差し込み、木目調でおしゃれな雰囲気。

お店に入って左側のスペースはタイル調。

冷しみたらし 400円
冷しみたらし 400円

いちごミルク大福 1個 200円
いちごミルク大福 1個 200円

大福パイ 1個 280円
大福パイ 1個 280円

モチキューブ 1個 216円
モチキューブ 1個 216円

和菓子だけかと思いきや、雑誌やテレビでも取り上げられた「モチキューブ」や「大福パイ」・「いちごミルク大福」・「冷しみたらし」なども販売されていました。

そのほかにも様々な和菓子を販売。手土産だけではなく、自宅用に購入して帰るのもおすすめです。

購入したもの

今回購入したのは「大福パイ」や「モチキューブ」・「いちごミルク大福」・「生姜せんべい」など・・・欲張って買いすぎました。わら

人気のモチキューブはもちろん美味しかったですが、中でも大福パイがお気に入り!

パリパリのパイ生地の中には、あんことお餅がずっしりと詰まっています。

トースターであたためてからいただくと、お餅がもっちりと柔らかくなるのでより一層美味しく食べられましたよ。甘すぎないあんことの組み合わせが最高でした。

まとめ

「宝月堂」に行ってみたくなったでしょうか。

100年以上続く老舗の和菓子屋さんには、和菓子だけではなく様々な種類の商品が並んでいます。ぜひ、1度訪れてみてください。

今回は鳥取市にある「宝月堂」を紹介しました。

【店舗情報】
「宝月堂」
住所:鳥取市二階町3-121
営業時間:9:00~18:30
定休日:日曜
電話番号:0857-22-3745
駐車場:あり
Instagram

地域情報発信クリエイター(鳥取市)

生粋の鳥取っ子がお届けする鳥取のあれ・これ情報。自然豊かで美味しい食べ物が沢山ある大好きな鳥取を拠点に、旅をすることが生き甲斐です。Instagram・Twitterでは鳥取ネタ以外の情報も発信してます。よろしくお願いします。

ちえの最近の記事