Yahoo!ニュース

【京都市伏見区】納屋町商店街で夏至カレースタンプラリー開催中です! 巷を賑わす夏至カレーとは?

まえちん地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

みなさん、もうすぐ夏至ですね。「夏至(げし)」とは1年で最も日が出ている時間が長い日であり毎年6月の中旬に位置付けられています。そして数年前から夏至近くになるとSNSを賑わしている#夏至カレー の文字。

何故かしっくりくるパワーワード #夏至カレー

これは伏見区のどこかに住む夏至カレー大使(発起人)が「夏至という日にカレーを美味しくいただきながら今年前半を労うとともに後半の健康を願おう」という活動をスタートさせ、カレーのようにじっくり長い時間をかけて熟成され... 今やシン・季節行事となりつつあるのです。

じわりじわりと浸透し続けている夏至カレー、もちろん伏見区のあちこちのお店でも参加表明しているお店がありますよ。詳しく知りたい方は夏至カレー(公式)のXをご覧ください。そして今回ご紹介するのは商店街規模で夏至カレーを楽しんでいる納屋町商店街。

夏至カレースタンプラリー

期間:2024年6月15日(土)〜30日(日)

納屋町商店街内の店舗にて対象商品を 飲食or購入するとスタンプを押印。5つ集めると選べる景品と交換できます!

景品:なやまっちオリジナルグッズor納屋町商店街商品券1,000円分 ※先着300名様 ※商品券の使用期限は2024年8月末迄

参加店舗

・季節割烹 春吉(天ぷら御膳 〜カレー塩〜)

・小林呉服店 (2本手拭い2枚セット カレー柄+お好きな柄)※10セット限定

・味処 きらく (カレーカツ丼 / カレーうどん・そば / 冷やしカレーうどん・そば)

・伏水89丁目食堂 (伏見酒かすカレー / 牛すじカレー / 酒かすと牛すじのあいがけカレー)

・ラーメン門扇 伏水酒蔵店 (カレーラーメン)

・町中華きつや (カレー担々麺)

・食育キッチンISHIGURO (おばんざいコロッケ / おばんざいカレー)※スタンプ押印は700円以上

・レミューズカフェ (手作りビーフカレー / ケリーカツカレー)

・ササキパン (カレーパン / 焼きカレーパン)※押印はカレーパン含む700円以上購入で

・インドレストラン ジョティ (カレーメニュー全て対象)

・ワイン食堂カガネル (カラアゲ)

・伏水酒蔵堂 (酒かすカレー / 祇園七味カレー他)※スタンプ押印はカレー含む700円以上購入で

ひとくちにカレーといっても色々あって面白いですね。 ぜひスタンプラリーに参加してみてはいかがでしょうか。皆さま良い夏至を!

納屋町商店街 夏至カレースタンプラリー

場所:京都市伏見区納屋町 (イベント参加店には店頭に赤いフラッグ有り)

期間:2024年6月15日(金)〜30日(日)

※スタンプ台紙は参加各店舗・商店街事務局でもらえます。

・商品券交換場所:伏水酒蔵堂 (営業時間 11時〜20時)

地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

伏見で育ち伏見で働き 結婚・出産を経て再び伏見に舞い戻り伏見区限定のライターを始めた伏見大好き主婦。伏見をえこひいきしながら様々なニュースをお届けします。

まえちんの最近の記事