Yahoo!ニュース

【大阪市淀川区】十三で浪曲師初の人間国宝の公演「感謝! 人間国宝 京山幸枝若独演会大阪編」12月8日

竹内由紀子地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)
人間国宝認定が決まった浪曲師京山幸枝若さん

2024年7月に人間国宝認定が決まった浪曲師京山幸枝若さん。色んなニュースなどで報道されたので、ご存じの方も多いのでは。2024年の明るい話題の一つと言えるのではないでしょうか。

師走の十三で、人間国宝認定 浪曲師 京山幸枝若の記念公演会が実施されることになりました。

師走の2024年12月7日(土)に、人間国宝認定の「浪曲師 京山幸枝若」の記念公演会が、大阪で行われることが決定しました。開催場所は、阪急電車十三駅西口から徒歩約3~4分、十三サカエマチ商店街を左に入ったところにあるグランドサロン十三

人間国宝認定の「浪曲師 京山幸枝若」の記念公演のチラシの表面。
人間国宝認定の「浪曲師 京山幸枝若」の記念公演のチラシの表面。

この企画は、様々な寄席演芸会をプロデュースする有限会社宮岡博英事務所によって実現したもの。今回の公演の内容は、2024年7月に人間国宝の認定が決まった浪曲師京山幸枝若の記念公演に加えて、曲師、前読み、ギター、太鼓などの名手も集う魅力ある内容となっています。スペシャルトークが聞けるのも良いですね。実施される場所は、地元の方になじみの深いグランドサロン十三です。

開催概要は以下の通りです。

公演名 :感謝! 人間国宝 京山幸枝若独演会大阪編

開催日時:2024年12月7日(土)

     午後1時開演(12時半開場)午後3時半終演予定

開催場所グランドサロン十三

     所在地 〒532-0024 大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目16−20

料金  :全席自由 前売5,000円(税込)、当日5,500円(税込)

<ご予約とお問合せ>

有限会社宮岡博英事務所

*入場はチケット番号順となります。

・オンラインチケット販売

宮岡博英事務所STORESで、直接チケットの購入ができます。

チケットぴあでも購入は可能です。*チケットぴあでのご購入者は入場が後回しになりますので、ご了承下さい。

公演のチラシの裏面には、人間国宝となられた浪曲師京山幸枝若さんについてや、今回の認定についての解説等が簡略にまとめられています。

人間国宝認定の「浪曲師 京山幸枝若」の記念公演のチラシの裏面。
人間国宝認定の「浪曲師 京山幸枝若」の記念公演のチラシの裏面。

会場の「グランドサロン十三」は、キャバレーですが、各種イベントや催事等に積極的に場の貸し出しを行っています♪

歴史あるキャバレーとして、良く知られたグランドサロン十三。現在は、キャバレーとしての営業の他、積極的に色んなイベント等に場所の貸し出しを行っておられるユニークな施設です。地元のイベント等にも良く使用されています♪

夜ともなれば入口もきらびやかに輝くグランドサロン十三。
夜ともなれば入口もきらびやかに輝くグランドサロン十三。

昭和レトロなゴージャスな雰囲気が素敵ですね。

ムード溢れるグランドサロン十三の内部。
ムード溢れるグランドサロン十三の内部。

座り心地が良さそうなシート。シートの独特な配置も魅力的。

天井には、豪華なシャンデリア。
天井には、豪華なシャンデリア。

別世界に迷い込んだようでワクワクするグランドサロン十三の内部。美しい舞台装置も必見です。

認定についての詳細や、浪曲の歴史などは文化庁のホームページから。

認定についての詳細は、文化庁ホームページの「報道発表」にも掲載されています(PDF文書)ので、是非ご覧ください。

【今回初めて重要無形文化財に指定するとともに、福本氏(京山幸枝若の本名)をその保持者として認定するものである 】という一文も記載されていますよ。

2024年の年の瀬の〆の催しとしてふさわしい文化と伝統の本物の融合が鑑賞できる貴重なイベント「感謝!人間国宝 京山幸枝若独演会大阪編」。公演時間も、お昼と幅広い層の方が鑑賞しやすくなっています。

公演のPVも是非ご覧ください。

お時間がございましたら、是非予約の上「感謝!人間国宝 京山幸枝若独演会大阪編」へお出かけになってはどうでしょうか。

「感謝!人間国宝 京山幸枝若独演会大阪編」が開催されるグランドサロン十三

〒532-0024 大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目16-20  

地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)

Z世代の娘と暮すマルチworker。吹田市在住。地域ニュースサイト号外NETで大阪市淀川区・西淀川区のライターをしています。大学は経済学部経済学科専攻でしたが、アートやインテリア等の趣味が嵩じ、生活雑貨メーカーで多様な商品開発に関与。現在は小説執筆中。淀川区は子供の頃過ごした思い入れのあるエリアです。街も生き物と考え、情報発信を通じて、様々な息吹を皆様にお伝えできればと思っています。

竹内由紀子の最近の記事