Yahoo!ニュース

【岐阜市】1つ1つ形に個性がある?! げんこつシュークリームを購入してみました

鈴子.blue地域ニュースサイト号外NETライター(岐阜市)

岐阜の素材にこだわったお菓子が並ぶ、小さな洋菓子屋「菓子工房みのひだ屋」。げんこつシュークリームが迫力満点で美味しいとSNSで話題になっていたので、買いに行ってみました。

お店の前には、げんこつシュークリームののぼりがあります。このイラストが可愛いですね。

げんこつシュークリームのほか、シフォンケーキやマフィンなども販売。

焼きドーナツのギフトセットもあります。

店内で、ケーキセットなどを食べることができるようです。

カウンター席とテーブル席がありました。げんこつシュークリームもイートインできます。

げんこつシュークリームは、純生クリームとダブルクリーム、カスタードの3種類。

げんこつエクレアも販売していました。ちびエクレアというのは、げんこつエクレアを作るときに時々できる偶然の産物なのだとか。

11月・12月のおすすめは、げんこつモンブラン(栗クリーム)です。

季節限定のげんこつモンブランも気になりましたが、げんこつシュークリーム(カスタード)とげんこつエクレアを購入。岐阜県産の卵や小麦粉を使い、飛騨高原牛乳を使った甘さ控えめの自家製カスタードクリームが入っています。

1つとして同じ形がないのも、げんこつシリーズの魅力です。げんこつエクレア2つと、ちびエクレア。中にはカスタードクリームがたっぷり入っていました。

げんこつシューは、予約ができます。予約のときに伝えれば、専用の箱に入れてもらえるそうです。通常は、紙袋に入れてもらえます。

伊奈波神社にも近いお菓子屋です。甘いものが好きな方やインパクトのある手土産を探している方は、チェックしてみてはいかがでしょうか?

【店舗情報】
菓子工房みのひだ屋
住所:〒500-8055 岐阜県岐阜市笹土居町18 コアフィール柴田1F
営業時間:10:00〜18:00
定休日:日曜日、月曜日、祝日
無料駐車場:あり
菓子工房みのひだ屋公式Instagram(外部サイト)

地域ニュースサイト号外NETライター(岐阜市)

岐阜市在住。地域ニュースサイト号外NETで岐阜市のライターをしています。新しいもの・コトが好きで、食べることは大好き。そして、行列があると並びたくなる性格です。岐阜市のさまざまな話題を発信できたらと思っています。よろしくお願いします。

鈴子.blueの最近の記事