Yahoo!ニュース

セブン-イレブンの激辛グルメ「麻辣湯麺」を実食レビュー

進撃のグルメグルメブロガー

毎日、話題のグルメを紹介しています。
2023年10月3日、セブン-イレブンが新商品「赤坂四川飯店監修 麻辣湯麺(648円)」を発売しました。
山椒の痺れる辛さの「麻」と唐辛子の辛さ「辣」、二つの辛さが決め手のスープ春雨です。
香り、痺れ、辛さが織りなす深みのあるスープが、幅広の春雨麺によく絡み、絶妙な味わいが広がります。
「赤坂四川飯店」は、1958年の創業以来、父子三代にわたって、“日本の四川料理”の真髄を提供し、麻婆豆腐や担々麺など、中華の代表的なメニューの発祥です。

原材料名、栄養成分表示などです。
内容量は439g(めん160g)、カロリーは513kcalです。

電子レンジで温め、開封します。
中皿に平たい春雨麺・豚肉・キャベツ・にら・ぶなしめじ・きくらげがのって、スープは容器の下部に入っています。

具材と麺をスープに入れて、辛そうな見た目の「麻辣湯麺(マーラータンメン)」の完成です。

春雨麺を食べると、熱々ずるっと、つるりとした口当たりでもっちり噛みごたえがあり、辛口スープが絡みます。
豆板醤、唐辛子、花椒などによるコクを感じる本格的な辛味が一気に広がり、激辛です。
具材の旨味や食感も良く、スープを飲むと、むせて喉がヒリヒリします。

「赤坂四川飯店監修 麻辣湯麺(648円)」は、激辛グルメが好きな人におすすめのコンビニ新商品です。
気になりましたら、セブン-イレブンで手にとってみましょう。

<【進撃のグルメ】の関連記事・SNS>
【セブンイレブン】赤坂四川飯店監修 麻辣湯麺(マーラータンメン)【新作コンビニ弁当】(外部リンク)

グルメブロガー

グルメブロガー。年間1000種類以上の新商品を1人ですべて実食調査して記事をお届けしています。チェーン店の新メニュー、コンビニの新商品(スイーツ・アイス・弁当など)の実物画像を多く載せて、毎日4記事以上、毎月150記事の投稿を目標としています。YouTubeチャンネル【進撃のグルメ】では、新商品をメインに動画で紹介しています。ブログ歴10年(現在8000記事突破)。フォローしますと、自然とグルメに詳しくなれて、グルメな話題に困りません。著書「シンプルブログのすすめ」

進撃のグルメの最近の記事